2006年11月18日

大丈夫か?!PS3

こんばんは、メガネです。

昨夜のニュースでアメリカでもPS3が発売されたと報じていました。

わずかな在庫しかないのに「早い者勝ち」とかいうセールをやったお店で発砲事件が起こったとか怪我人が出たとか言ってました。

ある程度の生産台数が確保できないなら発売日を延期してでも、混乱を避けるべきだったのでは??と思ってしまいます。


日本でもネットオークションで倍近い価格で売られているものもありますしねぇ。

おまけにSONY製品が発火する恐れがPS3でもないとはいえない状態ですし、今後どのように対応していくつもりなのでしょうか?

訴訟大国であるアメリカ国内からこのような声があがっても不思議ではありませんよね。
「私がケガをしたのは十分な生産台数を確保せず、見切り発車で販売に踏み切ったSONYの責任だ!賠償金をよこせ!!」ってなことにもなりかねないのではないでしょうか。


もしも、実際にこんなくだらないことで訴訟を起こす人がいたら、さすがにどうかなって思いますが、アメリカの裁判ではどのような結果がもたらされるかもわかりませんよね。
社運を賭けるなら余計にもっと慎重になるべきではなかっただろうか、と思います。


僕自身も欲しいとは思いますが、何よりも価格が高いですし、品質も最近のことを考えるとイマイチ信頼に欠けますし、しばらくは静観したいと思います。

同じカテゴリー(時事)の記事
 「スポーツ」はどこに行った? (2012-08-02 21:50)
 秋ターム導入が秘めるグローバル化の可能性とアイセック。 (2012-02-20 10:10)
 日曜日は大津市長選挙です。 (2012-01-18 18:39)
 被災地にパチンコ屋。 (2011-12-24 00:08)
 絶対に許さない。 (2011-08-04 23:20)
 安楽死が法的に認められている国。 (2011-05-17 21:47)


Posted by メガネさん at 21:37│Comments(2)時事
この記事へのトラックバック
gyao ???若?吟?弱???
gyao【gyao?????祉??gyao ?????潟???若????篆?絖??????<??】at 2006年11月19日 01:09
この記事へのコメント
はじめまして
 そうそう、今から15年前子供のために、ゲーム機を買った事を、思い出しました。
手に入れるのに、草津市内のおもちゃ屋を(おもちゃバンバン)何件も、ハシゴをして、苦労しました。今、僕自身ゲーム機には、興味湧いて来ません。それよりも今、一番興味がある事は、アイデアを、考えることです。メガネさんにとったら、なんだ、そんなことか?・・・かもしれませんが。
Posted by 人生中間地点 at 2006年11月19日 18:53
>人生中間地点さん

はじめまして!
「アイデア」を考えることって大事だと思いますよ。
言ってみればゲーム機だってアイデアが生み出した娯楽ですものね。

できるなら誰もまだやったことのないものを考えて創り出してみたいものです。
Posted by メガネさん at 2006年11月19日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ