2006年11月19日

ルチルクォーツ(金紅石入り水晶)

天然石カテゴリーの投稿は久しぶりですね☆

今日ご紹介するのはコチラです。

ルチルクォーツ(金紅石入り水晶)

【英】=Rutilelated quartz
【和】=金紅石(きんこうせき)入り水晶

【象徴】=洞察力の向上、真実の見分け
【成分】=SiO2(包有物はTiO2)
【硬度】=7

ルチルクォーツの単品を持っていないので、ブレスレットの写真を使ってみました。
わかって頂けますでしょうか?
ド真ん中に写っている石なんですが…。

一言で言えば、「水晶の中に糸状の鉱物が入っているもの」です。

水晶に入っている線の色によって呼び名が変わったりするのですが、これがルチルの基本だと思って頂ければいいと思います。

線の色ですが、金色のほかに、赤、緑、黒、銀などがあります。
水晶の母体に色がついているものもあるんですよ。

トップ画像の説明書きには書かれていませんが、このルチルにも「財を築く」という意味があるみたいです。

では、僕の持っている他のルチルの写真を貼ってみましょう。

ルチルクォーツ(金紅石入り水晶)
大変見難くて申し訳ないですが、ブレスレットの両サイドにある線の入った石がルチルなんですが、これは母体となっている水晶が少し黒っぽい色になっています。
これはスモーキークォーツ(煙水晶)と呼ばれる水晶にルチルが入ってるんですね。
スモーキークォーツについてはまた後日、これはこれでしっかりと説明書かせてもらいます。

ルチルクォーツ(金紅石入り水晶)
続いてコチラももっと見難くてすいません…。
右側のブレスレットのタイガーアイ(虎眼石)(クリック)ではない黒い石がルチルです。
水晶の中に黒い線が入っているのでブラックルチルと呼ばれています。


黒ってのもなかなか珍しいようです。
僕の持っているルチルは値段としてはルチルの最下層に近い所にあるモノばかりです。(笑)
高いのは12mmくらいの丸い玉で1万円を軽く超えるものすごくレアで、美しいものもあるんですよー。

いつかはそんな石をブレスレットに組み込んで身につけてみたい!


同じカテゴリー(天然石)の記事画像
希少種入手☆
レアストーンゲット☆
昨日買った石。
ぎおん石で福袋☆
新入荷⑫シトリン(天然)
新入荷⑪ルチルクォーツ(高品質)
同じカテゴリー(天然石)の記事
 希少種入手☆ (2012-03-18 19:07)
 レアストーンゲット☆ (2011-08-18 18:53)
 昨日買った石。 (2011-04-24 12:21)
 ぎおん石で福袋☆ (2011-01-11 23:36)
 新入荷⑫シトリン(天然) (2010-11-03 12:08)
 新入荷⑪ルチルクォーツ(高品質) (2010-10-27 12:12)


Posted by メガネさん at 00:43│Comments(0)天然石
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ