2008年01月30日
60cm水槽~パラダイスフィッシュ編~
こんばんは、メガネです。
動きはゆっくりのクセに携帯を構えると動き出す、我が家のパラダイスフィッシュです。(笑)

コレが一番小さく、尾も短いです。
それでも7~8cmくらいはあるでしょうか。
同種の中で一番下っ端みたいで、隠れ家がないのかコイツだけはたいていわかるところにいます。(笑)

で、次のはちょっと尾の長いタイプです。
別名「タイワンキンギョ」とも呼ばれる美麗種ですよ~。
これのアルビノも一緒に飼ってるんですが、撮影可能範囲まで近寄ってきてくれないんです…。
動きはゆっくりのクセに携帯を構えると動き出す、我が家のパラダイスフィッシュです。(笑)

コレが一番小さく、尾も短いです。
それでも7~8cmくらいはあるでしょうか。
同種の中で一番下っ端みたいで、隠れ家がないのかコイツだけはたいていわかるところにいます。(笑)

で、次のはちょっと尾の長いタイプです。
別名「タイワンキンギョ」とも呼ばれる美麗種ですよ~。
これのアルビノも一緒に飼ってるんですが、撮影可能範囲まで近寄ってきてくれないんです…。
Posted by メガネさん at 22:56│Comments(2)
│Aquarium
この記事へのコメント
おさかなさんって なかなか写ってくれませんよね~
我が家のお魚さんはずいぶん前に亡くなってしまって・・・
ここで お魚が見れるので嬉しいです。
我が家のお魚さんはずいぶん前に亡くなってしまって・・・
ここで お魚が見れるので嬉しいです。
Posted by ねえさん
at 2008年01月31日 21:27

>ねえさん
そうなんですよね~。
なので撮れるまで長い時間水槽にへばりついております。(笑)
新しい魚はあまり増えないかもしれませんが、ちょこちょこ載せていくので、見に来て下さいね☆
ちなみにうちの90cm水槽、魚が死んだかどうかもわかりません。。(涙)
仮に死んでいたとしても、跡形もなく喰われてしまうんです…。
肉食のヤツなんておらへんのに~。
そうなんですよね~。
なので撮れるまで長い時間水槽にへばりついております。(笑)
新しい魚はあまり増えないかもしれませんが、ちょこちょこ載せていくので、見に来て下さいね☆
ちなみにうちの90cm水槽、魚が死んだかどうかもわかりません。。(涙)
仮に死んでいたとしても、跡形もなく喰われてしまうんです…。
肉食のヤツなんておらへんのに~。
Posted by メガネさん
at 2008年01月31日 23:26
