2008年02月23日
獲物GET☆
こんばんは、メガネです。
草津で用事があったので、栗東まで足を伸ばし、久しぶりにナジェールさんへいってきました。
HPでチェックして狙ってたコリドラスデュプリカレウス(ブロードバンドアドルフォイ)です☆

頭の鮮やかなオレンジ色がキレイでしょ?

で、こちらはグリーンロイヤルプレコのSサイズです。
ついにロイヤルプレコにまで手を出してしまいましたよ。
次はプレコ専用水槽が必要かなぁ~。(笑)
草津で用事があったので、栗東まで足を伸ばし、久しぶりにナジェールさんへいってきました。
HPでチェックして狙ってたコリドラスデュプリカレウス(ブロードバンドアドルフォイ)です☆

頭の鮮やかなオレンジ色がキレイでしょ?

で、こちらはグリーンロイヤルプレコのSサイズです。
ついにロイヤルプレコにまで手を出してしまいましたよ。
次はプレコ専用水槽が必要かなぁ~。(笑)
Posted by メガネさん at 19:42│Comments(2)
│Aquarium
この記事へのコメント
ついにグリーンプレコまで・・・w
自分もナジェールで三週間ほど前に買いました、60cm水槽内ではあまりデカクならないって事がロイヤルプレコが欲しい自分に
ピッタリでしたんで、
プレコ専用水槽は良いですよ~
なんていうか更に見栄えがすると言うか
中層から上層を泳いでいる魚主にテトラ
などと混泳させると、警戒心を薄めることができる、って聞いた事もあるんで
グリーンファイヤーテトラ五匹と混泳水槽です^^
そういえば、途中コー○ンを見つけてこんなところにあったんだな、て思いペットコーナで
魚などを見ていたのですが、状態良く管理されてますね、さすが、元熱帯魚店の店員だけあります。
メガネさんのこと聞いたら覚えていらっしゃいました(聞いてすみません(汗
一時間ほど店員さんと話をしていました^^;
自分もナジェールで三週間ほど前に買いました、60cm水槽内ではあまりデカクならないって事がロイヤルプレコが欲しい自分に
ピッタリでしたんで、
プレコ専用水槽は良いですよ~
なんていうか更に見栄えがすると言うか
中層から上層を泳いでいる魚主にテトラ
などと混泳させると、警戒心を薄めることができる、って聞いた事もあるんで
グリーンファイヤーテトラ五匹と混泳水槽です^^
そういえば、途中コー○ンを見つけてこんなところにあったんだな、て思いペットコーナで
魚などを見ていたのですが、状態良く管理されてますね、さすが、元熱帯魚店の店員だけあります。
メガネさんのこと聞いたら覚えていらっしゃいました(聞いてすみません(汗
一時間ほど店員さんと話をしていました^^;
Posted by エズルド at 2008年02月23日 22:41
>エズルドさん
水槽増やしたいっ!!と切望しているんですが、増設スペースがなくって困ってます。(涙)
ビーシュリンプも60cm水槽にしたいのに…。
ちなみに我が家のプレコはタイガープレコ以外はすべて同じ60cm水槽に入ってます。
ブラックアーマード1匹、ブルーフィン1匹、ブッシー3匹、グリーン1匹、Co.ハステータス30匹、Co.ブロードバンドアドルフォイ3匹、パラダイス6匹(うち1匹アルビノ)、ハセマニア(シルバーチップ)30匹、プリステラ20匹、ヤマトヌマエビ10匹、ブラッククーリーローチ10匹、クーリーローチ?匹(忘れました 笑)です。
一見多いですが、小型魚ばかりなので平気です。ただし、上部と外部フィルター2台併用してます。
プレコ(特にアーマード)の太いフンはスポイトでこまめに除去するようにしております。
コー●ンの店員さんとは毎回かなり長話をしてしまいますので、すっかり顔なじみなんですよ。(笑)
コリがタマゴ産んだ、とかビーシュリンプが100匹以上に殖えたとか。。。
店長さんもかなりいい人ですよ~。
取り置きも快く引き受けて下さいますし、調子悪い魚はまだ売れませんって正直に言って下さいますしね。
専門店経験者の店員さんもコリドラスにはあまり興味がないそうですが、グラミーやカラシンなどの好みが似ているので、盛り上がってしまいます☆
水槽増やしたいっ!!と切望しているんですが、増設スペースがなくって困ってます。(涙)
ビーシュリンプも60cm水槽にしたいのに…。
ちなみに我が家のプレコはタイガープレコ以外はすべて同じ60cm水槽に入ってます。
ブラックアーマード1匹、ブルーフィン1匹、ブッシー3匹、グリーン1匹、Co.ハステータス30匹、Co.ブロードバンドアドルフォイ3匹、パラダイス6匹(うち1匹アルビノ)、ハセマニア(シルバーチップ)30匹、プリステラ20匹、ヤマトヌマエビ10匹、ブラッククーリーローチ10匹、クーリーローチ?匹(忘れました 笑)です。
一見多いですが、小型魚ばかりなので平気です。ただし、上部と外部フィルター2台併用してます。
プレコ(特にアーマード)の太いフンはスポイトでこまめに除去するようにしております。
コー●ンの店員さんとは毎回かなり長話をしてしまいますので、すっかり顔なじみなんですよ。(笑)
コリがタマゴ産んだ、とかビーシュリンプが100匹以上に殖えたとか。。。
店長さんもかなりいい人ですよ~。
取り置きも快く引き受けて下さいますし、調子悪い魚はまだ売れませんって正直に言って下さいますしね。
専門店経験者の店員さんもコリドラスにはあまり興味がないそうですが、グラミーやカラシンなどの好みが似ているので、盛り上がってしまいます☆
Posted by メガネさん
at 2008年02月23日 23:28
