2008年02月06日
60cm水槽〜クーリーローチ編〜

こんばんは、メガネです。
今日はアンパンマンの誕生日らしいですね。
僕が小さい頃すでに絵本を読んでた記憶があります。
さて写真ですが、水草の陰から顔を出したクーリーローチです。たまたま見つけたのでパチリ。(笑)
普段は砂の中に隠れているのでなかなか姿を見ることができないんです…。
Posted by メガネさん at 22:37│Comments(2)
│Aquarium
この記事へのコメント
こいつ、僕も飼ってました、年に何回かしか、
姿を見せへんかったけど、一度水槽の砂を、全部洗った時、なんと!15cmぐらいの
ウナギのような、気持ち悪い魚が!
実はコレが、見事に成長したヤツの姿でした
後で、調べたら”ジャイアントクリーローチ”っていうお名前でした(笑)
姿を見せへんかったけど、一度水槽の砂を、全部洗った時、なんと!15cmぐらいの
ウナギのような、気持ち悪い魚が!
実はコレが、見事に成長したヤツの姿でした
後で、調べたら”ジャイアントクリーローチ”っていうお名前でした(笑)
Posted by ma旦那 at 2008年02月06日 23:40
>ma旦那さん
それって…購入した時には普通のとジャイアントの区別がつかなかったってことですか?
数匹いるクーリーローチの中に紛れてる可能性があるってことですよね??
15cmにはなってほしくないなぁ~。(笑)
それって…購入した時には普通のとジャイアントの区別がつかなかったってことですか?
数匹いるクーリーローチの中に紛れてる可能性があるってことですよね??
15cmにはなってほしくないなぁ~。(笑)
Posted by メガネさん
at 2008年02月07日 23:28
