2008年01月21日

90cm水槽、その後~テトラ編~

こんばんは、メガネです。

幸い今回も雪に降られることなく、無事に帰ってまいりました☆
新しい車は静かでいいのですが、やっぱり自然吸気エンジンに比べると燃費が落ちますね…。
もうしばらく様子を見て、車が落ち着くまでの間は何とも言えませんが。

さてさて、ネタに困った時は熱帯魚。(笑)



















まずはグローライトテトラ。
充分に育ち、キレイな姿を見せてくれています。


















続いて、グリーンファイヤーテトラ。
ちょっと調子が悪いのか、若干色が薄くなってしまっています。
水換え直後だったので、仕方がないといえばそれまでですが…。



















最後はラミーノーズテトラ。
頭も尻尾も充分に色が出てます。
大きさも申し分なしです。

最近、コイツらが群れを成して水槽を回遊する姿が多々見られるようになってきました☆
やっぱりテトラ類は大群泳が最高に似合いますよね~♪




同じカテゴリー(Aquarium)の記事画像
うじゃうじゃ
Co.シュワルツィーとグリーンイエローフィンペコルティア
やっと撮れた☆
獲物GET☆
ブッシープレコ×3!
60cm水槽~コリドラスピグマエウス&ハセマニア~
同じカテゴリー(Aquarium)の記事
 やっぱり諦めきれない。 (2010-06-27 23:27)
 うじゃうじゃ (2008-03-04 23:35)
 Co.シュワルツィーとグリーンイエローフィンペコルティア (2008-03-02 21:35)
 やっと撮れた☆ (2008-02-29 23:16)
 獲物GET☆ (2008-02-23 19:42)
 ブッシープレコ×3! (2008-02-17 22:30)


Posted by メガネさん at 23:09│Comments(2)Aquarium
この記事へのコメント
おはようございます。
魚は、勿論なんですが、
水草が、きれいに育ってますやん。
水の状態がいい証拠です。
Posted by ma旦那 at 2008年01月22日 07:52
>ma旦那さん

ありがとうございます~☆
でも育ちすぎてわっさわさしてます。(笑)

時間を見つけてトリミング…というか大伐採しないと下の葉が枯れてしまいます。(笑)

ついでなので、もう少し正面の空間が広くなるようにレイアウトも変更してみようかなと計画中です。
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年01月22日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ