2007年11月10日

うちのパキラ





















こんばんは。

何もしてないのに足の裏がつり、たまには運動せなあかんなぁ〜と歩こう思っても、膝の持病が痛くてできず、26歳である自信がなくなってきたメガネです。(笑)


さて、写真はうちに来てから5年のパキラです。

最初は太い木の部分から葉っぱが出ていただけだったんですが、下の葉が枯れる代わりにどんどん上へ伸びて約5倍ほどの高さになってます。

ちょっと葉っぱの下が寂しいので、寄せ植えにでもしてみようかなと思案中です。



同じカテゴリー(プチガーデニング)の記事画像
【苔玉】3個目。
【苔玉】お皿購入。
苔玉、その後…。
【苔玉】2個目にチャレンジ!
寄せ植え②
【苔玉】2日目。
同じカテゴリー(プチガーデニング)の記事
 枯。 (2015-04-14 20:00)
 【苔玉】3個目。 (2014-06-24 16:21)
 【苔玉】お皿購入。 (2014-06-16 15:24)
 苔玉、その後…。 (2014-05-29 15:15)
 ぼちゃーん。 (2014-05-17 15:58)
 プチトマトとオクラ。 (2014-05-06 18:08)


この記事へのコメント
これが噂の5倍になったパキラちゃんだね。
10年後には部屋を横断するくらいの長さに
なっちゃってるのかな(笑)
私はまだ植え替えたりまではしたことなくて
安くて良い肥料入りの土ってどこで調達
してる~?
Posted by さとみ at 2007年11月15日 22:28
>さとちゃん

うちのは「ハイドロカルチャー」って言って、水栽培やねん。
パキラみたいな丈夫な子やったら園芸土だけで充分育つと思うよ~。

ホームセンターで売ってるから、鉢の大きさに合う量だけ買えばOKかと…。
あ、でも植え替えするのは来年の5月以降、冷え込みがなくなってからの方がいいよ☆
Posted by メガネさんメガネさん at 2007年11月15日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ