2007年06月24日
タマゴ産んでる!!
こんにちは、メガネです。
たまたま水槽を眺めていたら…。


コリドラスが目の前で産卵!

身体の小さいパンダがオトン。
腹ビレにタマゴを抱いてるのがオカン。
たまたま水槽を眺めていたら…。
コリドラスが目の前で産卵!
身体の小さいパンダがオトン。
腹ビレにタマゴを抱いてるのがオカン。
2匹で一生懸命産み付けております。
ところが、
ちょっと目を離したスキに、他の魚が目視できるタマゴを食べてしまったみたいです…。
コリドラスが水槽で繁殖するのは珍しいそうで、更に他の魚にタマゴを食われて前途多難ですが、何とか育ってくれればいいですね~。
Posted by メガネさん at 16:14│Comments(2)
│Aquarium
この記事へのコメント
この卵を抱いているのって、パレアタスですか?パンダじゃないように思うんですけど。
もし生まれたら、ハイブリッドですね。
出来れば、他の魚を移すか、セパレーターで、ペアーだけに出来ればいいんですが。
今回もし失敗しても、次回は産卵の兆候が出てきたときペアーだけにしてあげれば、成功しますよ。
ペアーが出来れば、そんなに難しくないのでがんばってください。
結構、ほったらかしやった僕でも、コリドラスは、ジュリーとステルバイで成功したんで。
もし生まれたら、ハイブリッドですね。
出来れば、他の魚を移すか、セパレーターで、ペアーだけに出来ればいいんですが。
今回もし失敗しても、次回は産卵の兆候が出てきたときペアーだけにしてあげれば、成功しますよ。
ペアーが出来れば、そんなに難しくないのでがんばってください。
結構、ほったらかしやった僕でも、コリドラスは、ジュリーとステルバイで成功したんで。
Posted by ma旦那 at 2007年06月24日 23:24
〉ma旦那さん
タマゴ抱いてる方はたしか黒コリって聞いて買ったと思うんですけど…。
魚のハーフの場合ってどんな子供が産まれるんやろーって思ってるんですが、どうなんでしょう?(笑)
次兆候が見られたら前使ってた水槽でチャレンジしてみます~。
タマゴ抱いてる方はたしか黒コリって聞いて買ったと思うんですけど…。
魚のハーフの場合ってどんな子供が産まれるんやろーって思ってるんですが、どうなんでしょう?(笑)
次兆候が見られたら前使ってた水槽でチャレンジしてみます~。
Posted by メガネさん at 2007年06月24日 23:55