2007年06月12日
水草配置完了??
こんばんは、メガネです。
インドでは観光名物となっているゾウのバス?タクシー?
とにかくゾウの背中に乗って観光名所のお寺まで行くというモノがあるそうなんですが、現在インドを襲っている熱波のためにゾウがバテてしまい、運行できないそうです。
ゾウがバテるほどの熱波(昨日はニューデリーで45℃くらいまであがったそうです)、人間だってひとたまりもないんじゃないでしょうかねぇ??
生水を飲むことは到底無理な国で、熱波にやられて手持ちの水が足りなくなったりしたら…?と思うと、今の時期にインドへ行くことは少なくともこれだけの過酷な暑さに慣れていない日本人観光客は行くべきではないと思いますね。
さて、それはともかく。
大急ぎで植えたという水草の配置をだいぶいじってみました。

インドでは観光名物となっているゾウのバス?タクシー?
とにかくゾウの背中に乗って観光名所のお寺まで行くというモノがあるそうなんですが、現在インドを襲っている熱波のためにゾウがバテてしまい、運行できないそうです。
ゾウがバテるほどの熱波(昨日はニューデリーで45℃くらいまであがったそうです)、人間だってひとたまりもないんじゃないでしょうかねぇ??
生水を飲むことは到底無理な国で、熱波にやられて手持ちの水が足りなくなったりしたら…?と思うと、今の時期にインドへ行くことは少なくともこれだけの過酷な暑さに慣れていない日本人観光客は行くべきではないと思いますね。
さて、それはともかく。
大急ぎで植えたという水草の配置をだいぶいじってみました。
水草の配置換えに加えて、大型水槽専用のサーモ付きファンも設置し、ペーハーブロック(ph 7)を3個投入、更に活性炭ネットをフィルターの中にセットしました。
これで残るはパイロットフィッシュの投入、そして30cm水槽からの完全なお引越しです☆
それからやっと新しいお魚さんたちを買いに行けます。
それにしても流木に糸で巻きつけたウィローモスが何とも情けない…。(笑)
早く育てよ~。
これで残るはパイロットフィッシュの投入、そして30cm水槽からの完全なお引越しです☆
それからやっと新しいお魚さんたちを買いに行けます。
それにしても流木に糸で巻きつけたウィローモスが何とも情けない…。(笑)
早く育てよ~。
Posted by メガネさん at 23:33│Comments(0)
│Aquarium