2008年12月21日
鳥インフルエンザ予防には「ダチョウマスク」?!
こんばんは、メガネです。
新型鳥インフルエンザ、H5N1型のパンデミック(大流行)が懸念されている昨今、なんだかすごいマスクが出ているそうですね。
その名も「ダチョウマスク」。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505318.html
(日経BPより)
鳥インフルエンザウィルスに10分間さらしても、ほぼ100%を防いだとか。
30枚で7000円前後という普通のモノに比べたらものすごい高値ですが、これが品切れ状態だそうです。
果たして、予防接種の効かない心配があるウィルスを水際で食い止める最終兵器となるのでしょうか?
新型鳥インフルエンザ、H5N1型のパンデミック(大流行)が懸念されている昨今、なんだかすごいマスクが出ているそうですね。
その名も「ダチョウマスク」。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505318.html
(日経BPより)
鳥インフルエンザウィルスに10分間さらしても、ほぼ100%を防いだとか。
30枚で7000円前後という普通のモノに比べたらものすごい高値ですが、これが品切れ状態だそうです。
果たして、予防接種の効かない心配があるウィルスを水際で食い止める最終兵器となるのでしょうか?
Posted by メガネさん at 00:26│Comments(0)
│時事