2008年09月30日

”かしこくも御名御璽をいただき”云々…。

こんばんは、メガネです。


麻生新総理の所信表明演説…、聞いてなかったんですけど、なんかスゴイですね。
日ごろから皇室とはお付き合いがあるようで、タイトルのような言葉遣いは麻生家では普通なんだそうですよ。


「御名御璽(ぎょめいぎょじ)」とは天皇陛下の自筆署名とご捺印を頂いた、ということ。
今時の若者はおろか、そこらの普通の政治家のおっさんでも知らんのおると思います。


なんとも古来よりあるべき日本的なセンスのあるお言葉遣い、感銘を覚えずにはいられませんね。(笑)


同じカテゴリー(時事)の記事
 「スポーツ」はどこに行った? (2012-08-02 21:50)
 秋ターム導入が秘めるグローバル化の可能性とアイセック。 (2012-02-20 10:10)
 日曜日は大津市長選挙です。 (2012-01-18 18:39)
 被災地にパチンコ屋。 (2011-12-24 00:08)
 絶対に許さない。 (2011-08-04 23:20)
 安楽死が法的に認められている国。 (2011-05-17 21:47)


Posted by メガネさん at 23:18│Comments(0)時事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ