2012年08月31日

【カウンセリング】躁。カウンセラーさん愕然。(笑)


こんばんは、メガネです。



欝が完全に抜けました。


その証拠にまた見えるようになったのと(笑)、躁独特の感覚が戻ってきました。



今までどうやって形容したらいいのかわかりませんでしたが、「徹夜明けのテンション」に近いイメージです。



今日のカウンセリングでは、今まで躁になった時の状態などを再確認。



自分の躁鬱の周期がわかってきたかもしれないって言ってましたけど、まだまだ深く分析しないといけないということを思い知らされました。



「安定していた」と思っていた今年の始め。



話の流れでお薬手帳を確認することに。



去年の今頃の薬、初めて混合状態に気づいた時の薬。



今飲んでる睡眠導入剤がキツイのはなぜか。




辿って行って、最も躁がひどかったのが今年の2月だということが発覚しました。



処方量にカウンセラーさんがめっちゃビビってました。(笑)



デパケン6錠とリーマス4錠、ラミクタール2錠、その他もろもろ。


躁を抑える薬だけで12錠ですからそりゃあ驚きますよね。


自分でもびっくりしましたからね。(笑)


当時は手の震えがひどくて字が書けなかったのを思い出しました。



もう3年になりますが、まだまだ自分のことをわかってないって思い知らされました。



そんなに簡単に治る病気じゃないんですね…残念ながら認めざるをえません。



こんな長丁場になるとは。


しかも先が見えない。


今年は欝もひどかったし、反動で躁がどこまで上がっていくのか本当に心配です。



うまく制御していかないと…。




同じカテゴリー(うつのこと)の記事画像
カウンセリングと新商品リポート(笑)
押収品??
3月9日。
うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚
大津市自殺対策シンポジウム。
自立支援受給者証。
同じカテゴリー(うつのこと)の記事
 【診察】障害者手帳が届いた (2019-02-20 12:19)
 【診察】年内最後 (2018-12-26 17:21)
 【診察】申請 (2018-12-04 21:38)
 【診察】と姪きたる (2018-08-14 18:30)
 【診察】現状維持 (2018-07-17 15:55)
 【診察】籠っていいらしい (2018-06-19 13:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ