2011年10月21日

うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚


元気だった頃、毎週、多いときは週2回行ってたお店があります。



尼崎にある餃子の王将なんですが、そのお店に、いつもレジを任されているおばちゃんがいるんですよ。
仕事のできる人で、常連さんの顔と名前をバッチリ覚えてて、会計しながら世話ばなししたりしてはるんです。
僕はそのお店の天津飯が大好きでねー、いつも大盛りを注文してました。


「たまにはタマゴ以外の物も食べんと太るで」とかいつもしゃべってくれてました。


僕が病気になって仕事に行けなくなって、父親も忙しくてなかなかそのお店に行く機会が減ってたんですね。
まぁ何度か行って、僕が一緒じゃないのが気になったんでしょうね。


「息子さんどうしてはるの?」って聞かれたので、父も正直に躁鬱病なんですって答えたみたいです。


それからはお店に行くたびに「息子さんの病状はどうですか?」って心配してくれるようになりました。




そして、今日。

「早く元気になってまた天津飯食べにきてな」という伝言とともに、たぶんお店の売り物だと思うんですけどこんなものを頂きました。

うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚


天津飯食べるだけの客やのに、ここまで心配してもらって…。



もう涙が止まりません。

こんなの反則です。




1個食べたらそれでまた涙が出てきて…。



ほんまに嬉しいです。





同じカテゴリー(うつのこと)の記事画像
カウンセリングと新商品リポート(笑)
押収品??
3月9日。
大津市自殺対策シンポジウム。
自立支援受給者証。
薬が増えました。
同じカテゴリー(うつのこと)の記事
 【診察】障害者手帳が届いた (2019-02-20 12:19)
 【診察】年内最後 (2018-12-26 17:21)
 【診察】申請 (2018-12-04 21:38)
 【診察】と姪きたる (2018-08-14 18:30)
 【診察】現状維持 (2018-07-17 15:55)
 【診察】籠っていいらしい (2018-06-19 13:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ