2012年07月10日
【通院日】人の居るところは疲れる。
こんばんは、メガネです。
カウンセラーさんと主治医の間で引継ぎがしっかりされているようで、まぁまぁスムーズに進んでいきそうです。
今までもスムーズだったとは思いますけどね。
僕は比較的素直な患者みたいですから。(笑)
躁鬱のリズムを掴みかけていることを主治医と再確認。
僕のように1年以上のスパンで躁鬱のリズムを経験して、そろそろ躁転する時期が始まりつつあるかなぁ~って認識できていることが成長した点です。
先生は「『先生のおかげで元気になってきました☆』って仰る病歴の浅い人がいらっしゃるんですよねー、内心では(そうじゃないんですよー)って思うんですよ(笑)」って言ってました。
はい、僕もそう思ってました。(笑)
今度はリズムの切り替わる兆候に自分で気づいて対処できるようにしたいです。
さて、月に2回の外出日、家から出ないと言ってもなにかと減ってくるもので、帰りにあちこち寄り道しました。
まずはTSUTAYAでジャンプの立ち読み。(笑)
続いて、ドラッグユタカで洗顔料とシェービングジェル、更にフレンドでタバコと久しぶりにロト6を購入。
たったこれだけのことだったんですが、めっちゃ疲れました(o´Д`)=з
今日はここまででダウンです。
おやすみなさい。
お薬メモ↓
フルニトラゼパム「アメル」 1mg×2錠(サイレース後発医薬品)⇒ 現状維持
ラミクタール錠 100mg×3錠 ⇒ 現状維持(後発品なし)
リーマス錠 200mg×4錠 ⇒ 現状維持(後発品取扱いなし)
ブロチラムOD錠 0.25mg「タイヨー」
(一般:ブロチゾラムロ口腔内崩壊錠)⇒現状維持
リフレックス錠15mg ⇒現状維持
Posted by メガネさん at 16:08│Comments(0)
│うつのこと