2011年11月23日

『仕事のアマ 仕事のプロ』


こんばんは、メガネです。



今日はいつもより早めに京都の職人さんの所に行かないといけなかったのに寝坊しました。
14時起床。(笑)
ダメですね~。

明日はちゃんと起きないと…12時くらいには。(笑)


話は変わるのですが、ライブのチケットをネットで買うと、そこからいろんなアーティストのお知らせメールがくるんですね。

で、今日はいきものがかりのライブ情報がきました。
…一番近くて大阪…城ホール行ったことないしなぁ~。
でも見てみたい。

ま、今日来たのはあくまで情報だけで、チケット申し込みはもっと先になるとは思うんですが。
じょいふる生で見て暴れたいなぁ~。


さて、それはさておき、久々の書評です。




『仕事とアマ 仕事のプロ』

2010年12月10日 初版第1刷発行
2010年12月25日 第2刷発行

著者:長谷川和廣(はせがわかずひろ)
発行:祥伝社
定価:¥760+税

2011年11月18日読了


2冊連続で、ビジネスというか、啓発系というか…にチャンレンジです。


非常にわかりやすいスタンスで書かれています。


仕事のアマ こうする、こう考える
仕事のプロ こうする、こう考える


それについて具体的に論述されていて、理解はよくできました。


まぁ全てがその通りじゃなくて、様々な場面で対応は変わってくるとは思いますが、就職5年以内、もしくは大学生が読むべき本かなって感じです。


もちろん、今何歳であろうが、読んでためにならないことはないですよ。
でも、読んでみたら、「もっと前に読んでおきたかった」と思うかもしれません。



まぁ仕事に就いて5年もしたら甘さも消えてくるし、ある程度の仕事なら1人でこなせるようにはなりますけどねー。


来年の大学時代のOB会で是非現役生たちに紹介したい1冊です。
それまで重版かかって残っててくれればいいのですが。(笑)



同じカテゴリー(書籍)の記事画像
ワンピース74巻。
『ワンピース』63巻。
『代案を出せ!』
同じカテゴリー(書籍)の記事
 ダンササイズ。 (2016-02-19 21:24)
 『聖なる怠け者の冒険』 (2015-12-18 14:11)
 『明日の子供たち』 (2015-12-08 21:10)
 『神様のカルテ0』 (2015-12-01 13:03)
 『神様のカルテ3』 (2015-11-29 21:39)
 『フルメタル・パニック!アナザー』9・10・11 (2015-11-28 22:30)


Posted by メガネさん at 22:50│Comments(2)書籍
この記事へのコメント
城ホールも、なかなかいいよー。

駅からまあ近いから、交通の便もいいよ。

仕事のプロかぁ・・・。

いろんな場面で、ちゃんと適切に

対応できる人になりたいなぁ・・・。
Posted by じゅん×2 at 2011年11月23日 23:55
>じゅん×2

そっか城ホールいいのか~。
行ってみるかな。
大阪ってだけで体力の心配せなあかんからなぁ。(笑)
でもいきものがかりなら大丈夫なはず。

仕事のプロってさ、まずは「自分はプロだ!」って思うところから始まると思うんよね。

じゅん×2は日々の業務に忙殺されすぎやけど、その中で何かつかめるといいね。
Posted by メガネさんメガネさん at 2011年11月24日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ