2011年06月05日

2011年5月読書記録。

こんばんば、メガネです。


今までで一番本読んでない月かもしれません。

読む気が起こらないってのは僕にとって絶望にも似た気分です。


今日は気持ちの落ち込みはなかったのですが、昨日久しぶりに朝から晩まで動いたせいか体が辛くてずっと寝てました。

それから前歯の詰物が取れました…。
水がちょーしみる><

顎の調子が悪くて歯医者さん行ってないんですよね~。
明日電話してみるか…。

5月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:426ページ

超少年 (河出文庫)超少年 (河出文庫)
独特な世界観。 SFなので余計に馴染むまでに時間がかかる。 物語の世界観を把握できたら面白いほどスルスルと読める。
読了日:05月14日 著者:長野 まゆみ
医療鎖国―なぜ日本ではがん新薬が使えないのか (文春新書 799)医療鎖国―なぜ日本ではがん新薬が使えないのか (文春新書 799)
医療ベンチャーキャピタリストとして最先端医療を見ているからこそ、日本の医療の遅れが目につくのだろう。 しかしながら、新薬を承認することで生じるリスクに触れられていない。
読了日:05月14日 著者:中田 敏博

読書メーター


同じカテゴリー(月間読書記録)の記事
 2015年11月読書記録。 (2015-12-01 15:02)
 2014年5月読書記録。 (2014-06-01 14:52)
 2014年4月読書記録。 (2014-05-01 21:47)
 2012年5月読書記録。 (2012-06-09 23:21)
 2012年4月読書記録。 (2012-05-04 15:57)
 2012年3月読書記録。 (2012-04-05 10:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ