2012年11月19日

【通院日】リズムか…。


こんばんは、メガネです。



石山駅で中東系と見られる男女2人組に道を尋ねられました。


女性が英語で書かれた滞在先のホテルの名前を指さしてきたので、「あの信号の…」って話した途端に首を横に振りました。


じゃあ何故聞いた?!(笑)


と思ったら、すかさず男性の方が片言の英語で「このホテルはどこにありますか?」って聞いてきたので教えてあげました。



とりあえず英語だったら通じるだろうってのも勝手な思い込みですな。





さて、診察の方ですが、コンディションは前の2週間よりは多少よくなっているものの、生活リズムがあまりよろしくないと指摘されました。


決まった時間に寝ているのに、翌朝起きられないというのは、やはり日中決まった時間に決まったことをしていないからではないだろうかということでした。


とはいえ、仕事中でリビングに誰もいないときは留守番してないといけないですし、毎日どこかへ出かけるわけにもいきません。


何より、今は意欲がない。


ああ、そういえば、今年のはじめあたりに確か、「今年はバスケができるようになりたいなぁ」みたいなことを言っていたような気がします。(笑)

うわー、書いてたらバスケしたくなってきた。(笑)


薬も現状維持↓

フルニトラゼパム「アメル」 1mg×2錠(サイレース後発医薬品)⇒ 現状維持
ラミクタール錠  100mg×4錠 ⇒ 現状維持
リーマス錠    200mg×4錠  ⇒ 現状維持(後発品取扱いなし)
ブロチラムOD錠 0.25mg「タイヨー」
    (一般:ブロチゾラムロ口腔内崩壊錠)⇒現状維持
リフレックス錠15mg ⇒中止維持
テシプール錠1mg  ⇒現状維持


同じカテゴリー(うつのこと)の記事画像
カウンセリングと新商品リポート(笑)
押収品??
3月9日。
うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚
大津市自殺対策シンポジウム。
自立支援受給者証。
同じカテゴリー(うつのこと)の記事
 【診察】障害者手帳が届いた (2019-02-20 12:19)
 【診察】年内最後 (2018-12-26 17:21)
 【診察】申請 (2018-12-04 21:38)
 【診察】と姪きたる (2018-08-14 18:30)
 【診察】現状維持 (2018-07-17 15:55)
 【診察】籠っていいらしい (2018-06-19 13:46)


この記事へのコメント
たしかに、リズムが崩れても、意欲がないと寝ているしかないんですよねぇ。

困りますね、私も同じですよ。

2年位前、地元のバスケチームに参加してみたのですが、体力が無さすぎてやめました(笑)
Posted by umiumi at 2012年11月19日 22:52
>umiumiさん

そうなんですよねー。

寝てばっかでバスケ始めても自分の衰え具合に膝から崩れ落ちるのが目に浮かびます。(笑)
Posted by メガネさんメガネさん at 2012年11月20日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ