2012年05月15日
【通院日】初めての遅刻。
こんばんは、メガネです。
通院日には目覚ましなしでも起きられていたんですが、昨日の母の検査で気疲れしたのと、普通に仕事してフル稼働したせいか、今朝はやってしまいました。
11時半の予約だったのに、目が覚めたら11時40分。(笑)
飛び起きてこれだけはやく動けたのかというくらいのスピードで身支度して、とりあえず心療内科に遅れますの電話。
車ぶっ飛ばして行ってきました。
普段は11時くらいに家を出て、11時30分には待合室にいるっていう状態だったんですが、今日は11時50分に出て12時2分くらいに待合室にたどり着きました。(笑)
メインの道路でバスを1台停留所でやり過ごしたあと、さらにバスが前を走っていたので、裏道へ突入。
車1台がやっとのとこです。
途中で小さな川にかけられた橋があって、そこがけっこう段差があるんですよ。
いつもは減速して車に負担をかけないようにしていたんですが、今日は強行突破。(笑)
車って飛ぶんですね。(笑)
(そんなスピード出してないですよ?念のため)
おしり浮きました。(笑)
アニメやラリー、カーアクションだけかと思ってました。
検診は、なんか久しぶりに順調でした。
前回中止した薬も何とか復活を免れました。
昨日今日と激務に耐えられたので、これからも躁転しなければ、新たなステップへと進めるのかなぁと漠然とした期待が出てきました。
明日も激務です。(笑)
しんどくなったら休めばいいくらいの気持ちで取り組んで行きたいと思います。
ゆっくりじっくりですね。
精神状態が安定してきて、この先復帰に向けて動き出さないと、と焦ってたんですが、実際に動き始めて、現実はそう甘くないということを身を持って知りました。
体がついていきません。
まずは自分と相談しながら、体調に合わせて休んだり、余裕があれば運動したり、そういう段階からやっていかないとダメですね。
次の2週間、安定してくれてるといいなぁ。
それでは変更はありませんがおくすりメモ
フルニトラゼパム「アメル」 1mg×2錠(サイレース後発医薬品)⇒ 現状維持
ラミクタール錠 100mg×3錠 ⇒ 現状維持(後発品なし)
リーマス錠 200mg×4錠 ⇒ 現状維持(後発品取扱いなし)
バルデゲンR錠200mg×3錠 (デパケン後発医薬品) ⇒ 中止!!⇒中止継続!!!(*´∀`*)
Posted by メガネさん at 23:42│Comments(0)
│うつのこと