2012年03月27日

孤立。


こんばんは、メガネです。


「僕がお医者さんとか、みんなからなんて言われてるか知ってる?『家出た方がいいんちゃん?』って言われてるんやで」

「今日は友達の家に泊めてもらう。話聞いてもらえるから」

そんなことを言い残して大阪まで行ってきました。


帰ってきたら空気が違いました。


本当にひとりになった気分です。



どうしても父親には伝わらないらしく、「じゃあ俺は何も関わらん方がええんやな」って言ってたって母から聞きました。


やっぱりわかってもらえないんですね。


もういいです。


今のままでは家から出ることすらできないですし、やっぱりもうダメですね。


どんどん悪くなっていきそうです。


通院日まで持つかなぁ。


あーあ、何でこんなことになったんやろう…。



同じカテゴリー(うつのこと)の記事画像
カウンセリングと新商品リポート(笑)
押収品??
3月9日。
うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚
大津市自殺対策シンポジウム。
自立支援受給者証。
同じカテゴリー(うつのこと)の記事
 【診察】障害者手帳が届いた (2019-02-20 12:19)
 【診察】年内最後 (2018-12-26 17:21)
 【診察】申請 (2018-12-04 21:38)
 【診察】と姪きたる (2018-08-14 18:30)
 【診察】現状維持 (2018-07-17 15:55)
 【診察】籠っていいらしい (2018-06-19 13:46)


この記事へのコメント
周りの理解していない人は好きなだけ勝手な事を言いますよ

悲しいですよね

今は家に住めるだけ幸せですが何かあったら頼る人一人だけ居ますけどやっぱり迷惑かけてしまうって思ってしまいますしね

私がなかのってぃさんに出来る事は話を聞くぐらいしか出来ませんけど…
逃げ場があれば良いですよね
Posted by 紫乃 at 2012年03月28日 22:14
>紫乃さん

そうですね…。

勝手なことを言うのが親っていうのがつらいです。

いや、親だからこそ、心配するのとこっちが求めているものが違ってくるのかもしれませんね。
Posted by メガネさんメガネさん at 2012年03月29日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ