2012年01月24日

【通院日】現状維持!


こんにちは、メガネです。


この2週間はとても長く感じられました。
いい意味で、です。


朝起きられる頻度が、起きられない頻度と逆転しましたし、少しずつ動こう、外へ出ようという意欲も出てきました。

家で読書ができるようになったというのは昨日書いた通りです。


先生に「薬減らすとか、通院間隔が1か月になったりしないですかね~?」って聞いたら「減らしません!まだ2週間通院です!」って言われました。(笑)


調子いいからって浮かれすぎだったようです。


そして懸念材料も。
もう少し様子を見なければわかりませんが、軽躁の疑いも捨てきれないそうです。

今の時期に軽躁になる患者さんが急増しているそうです。
冬欝という言葉は聞いたことありますが、躁でもあるんですね。

抑えられないまま続くと暴走が始まって即座に混合状態になる恐れがあるそうなので、飛ばしすぎには要注意みたいですね。

でも前を向くことだけは忘れないようにしたいと思います。


あー…書いていて思い出しました。
そういえば、今月になって本をめっちゃ買うようになりました。
今月だけで10冊以上買ってますね。

お買い物が増えるというのも躁の症状の1つなので、少し意識しておかないといけませんね。

と、言いつつ、今日も金正男の本を買い、来月に刊行予定の本を予約してしまいましたが。(笑)


まぁ本くらいならいいですけどね。
だって読んだ分だけ知識になり、人生の血となり肉となり骨となるんですから。


様子を見るということだったので、処方箋も現状維持です。

サイレース錠   1mg×1錠   
ラミクタール錠  100mg×2錠 
リーマス錠    200mg×4錠  
デパケンR錠   200mg×4錠  
レスリン錠    25mg×2錠  





同じカテゴリー(うつのこと)の記事画像
カウンセリングと新商品リポート(笑)
押収品??
3月9日。
うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚
大津市自殺対策シンポジウム。
自立支援受給者証。
同じカテゴリー(うつのこと)の記事
 【診察】障害者手帳が届いた (2019-02-20 12:19)
 【診察】年内最後 (2018-12-26 17:21)
 【診察】申請 (2018-12-04 21:38)
 【診察】と姪きたる (2018-08-14 18:30)
 【診察】現状維持 (2018-07-17 15:55)
 【診察】籠っていいらしい (2018-06-19 13:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ