2011年07月20日
ストレスと躁転と記憶喪失。
こんにちは、メガネです。
昨日のストレスで昼まで寝坊した上に顔に吹き出物が多数出現。
仕事嫌いになったのかなぁ?
もう無理なのかなぁ?
食欲もなく、かろうじて冷麺だけ食べてデスクワーク。
デスクワークが終わってネット立ち上げてブログ見て固まりました。
何この間違った英語!
書いたの覚えてないし。
めっちゃ恥ずかしい…(;´Д`)
しかも書評を英語でするなんて何アホみたいなこと言ってるの?!
素面ではやりません。(笑)
書いてた時は躁状態だったんでしょうね…。
なんで英語なんやろう…恥ずかしい…。
記憶が飛ぶのも躁転するのもたぶんマイスリーという眠剤が原因です。
あー、薬飲みたくなくなる。
以前主治医に相談したら、記憶飛ぶ前に寝てしまえばいいと一蹴されてしまいました(´;ω;`)
なんかほんまにもう1人の自分が知らないうちに動いてそうで怖い…。
なんでこんなことになってしまったのかなぁ。
躁状態で暴走してメールしたりしてみんなに迷惑かけて、自分にはその記憶がないとか悪質すぎますよね。
で翌日それを見て欝入るんですよ…。
何この悪循環。
もう自分がイヤ。
自分史上最悪です。
昨日のストレスで昼まで寝坊した上に顔に吹き出物が多数出現。
仕事嫌いになったのかなぁ?
もう無理なのかなぁ?
食欲もなく、かろうじて冷麺だけ食べてデスクワーク。
デスクワークが終わってネット立ち上げてブログ見て固まりました。
何この間違った英語!
書いたの覚えてないし。
めっちゃ恥ずかしい…(;´Д`)
しかも書評を英語でするなんて何アホみたいなこと言ってるの?!
素面ではやりません。(笑)
書いてた時は躁状態だったんでしょうね…。
なんで英語なんやろう…恥ずかしい…。
記憶が飛ぶのも躁転するのもたぶんマイスリーという眠剤が原因です。
あー、薬飲みたくなくなる。
以前主治医に相談したら、記憶飛ぶ前に寝てしまえばいいと一蹴されてしまいました(´;ω;`)
なんかほんまにもう1人の自分が知らないうちに動いてそうで怖い…。
なんでこんなことになってしまったのかなぁ。
躁状態で暴走してメールしたりしてみんなに迷惑かけて、自分にはその記憶がないとか悪質すぎますよね。
で翌日それを見て欝入るんですよ…。
何この悪循環。
もう自分がイヤ。
自分史上最悪です。
Posted by メガネさん at 14:41│Comments(0)
│うつのこと