2011年01月09日

波…。

こんばんは、メガネです。


気分の波がきてます。
ここのところ調子悪い。


意欲が沸かないってのは辛いですねー。
何もやる気になれない。


無理やり外出た方がいいのかなぁ~?
でも無理に出たら変なこと考えそうで怖いしなぁ。


もんもんとしながらベッドで丸まってます。


同じカテゴリー(うつのこと)の記事画像
カウンセリングと新商品リポート(笑)
押収品??
3月9日。
うえええええええん゚(゚´Д`゚)゚
大津市自殺対策シンポジウム。
自立支援受給者証。
同じカテゴリー(うつのこと)の記事
 【診察】障害者手帳が届いた (2019-02-20 12:19)
 【診察】年内最後 (2018-12-26 17:21)
 【診察】申請 (2018-12-04 21:38)
 【診察】と姪きたる (2018-08-14 18:30)
 【診察】現状維持 (2018-07-17 15:55)
 【診察】籠っていいらしい (2018-06-19 13:46)


この記事へのコメント
無理にでなくていいと思うけどなぁ~。

ベットでごろごろ~

歌とか聴いて現実逃避~
(私がよくやるパターン)
Posted by じゅん×2 at 2011年01月10日 17:27
波…
いつかの様にすこーし過ぎるのを待ってみてくださいませ
年末から年始の様子を聞いていると、一日一歩以上のスピードで進んでる…
「一日一歩三日で三歩三歩歩いて一歩下がる
また歩けるからすこーし止まって…

次に楽しくなる事見つけてみませんか
映画を見るのも、美術館に行くのも景色を見るのも、動物園に行くのもありだよね
Posted by Blue sky at 2011年01月10日 23:24
>じゅん×2

そうなのかな~。
焦りすぎ?

ただ、音楽かける気もDVD観る気も起きないのが辛いわ。

ま、そんなときは仕方ないか~って割り切るしかないのかな~。

>Blue skyさん

そうなんですかねぇ~。
何か前の日よりもよくなってないと気が済まないみたいなところがあるのかもしれません。

僕も家族もそういう見方してるからしんどくなるのかなぁ。

もっとじっくり向き合わないとダメですかねぇ。
Posted by メガネさんメガネさん at 2011年01月10日 23:52
私でも、一日素ッピンでごろごろしながら何時間ねんねん!!!とつっこまれる日は体が「無理!!!」って時・・・

美術館に行ったり、自然の中にいたいと思ったり、お抹茶の飲みにいったりする時はココロがお休み。

休む事・・・・は寝ることもあるけど、ココロが一番「ほっとする事」を見つけることじゃないのかな?
それが見つかるともしかしたら新しいメガネさんが見つかるのかも☆
それを見つかるまで、五感を磨きながらマイペースを見つけよう!
Posted by Blue skyBlue sky at 2011年01月11日 23:53
>Blue skyさん

何もしたくない時はどっちなんでしょうね~。
ま、焦らずやっていきますわー。
Posted by メガネさんメガネさん at 2011年01月12日 12:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ