2007年06月26日
湿気がスゴイ…。
こんばんは、メガネです。
さすが梅雨、といったところでしょうか。
朝から晩までものすごい湿気ですね。
夕べの雨のせいか、瀬田川の放流量が増えてました。
南部は大丈夫それほど激しくは降らなかったようですが、名神高速の下り線を走っていたら彦根インターを過ぎたあたりで、1kmほど先が白い霧がかかったような状態になっていることに気づきました。
だんだん近づいてくるうちに、それが雨だと認識。
さすが梅雨、といったところでしょうか。
朝から晩までものすごい湿気ですね。
夕べの雨のせいか、瀬田川の放流量が増えてました。
南部は大丈夫それほど激しくは降らなかったようですが、名神高速の下り線を走っていたら彦根インターを過ぎたあたりで、1kmほど先が白い霧がかかったような状態になっていることに気づきました。
だんだん近づいてくるうちに、それが雨だと認識。
急いで走行車線に移って80km/hちょうどまで速度を落とし、いつでもワイパーを動かせる状態で突入。
一瞬で前は見えなくなってしまいました。
あんなのスコールですよ、もう。
かなり怖かったです。
ちょうど山間を走る区間なので、もともと夕立も多いのかもしれませんね~。
冬だとスゴイ吹雪に襲われる場所なので…。
夕べそれだけ降ったのに、今日のこの不快さは何なんだ?!とお天気を呪いながら(笑)仕事してました。
除湿では間に合わず、エアコンをつけてしまってます。
あぁ~蒸し暑いのキライ…。
一瞬で前は見えなくなってしまいました。
あんなのスコールですよ、もう。
かなり怖かったです。
ちょうど山間を走る区間なので、もともと夕立も多いのかもしれませんね~。
冬だとスゴイ吹雪に襲われる場所なので…。
夕べそれだけ降ったのに、今日のこの不快さは何なんだ?!とお天気を呪いながら(笑)仕事してました。
除湿では間に合わず、エアコンをつけてしまってます。
あぁ~蒸し暑いのキライ…。
Posted by メガネさん at 23:31│Comments(0)
│日記・つぶやき