2009年09月16日
『プリンセス・トヨトミ』
こんばんは、メガネです。
ガンダム戦記にハマったせいで、読むスピードがガクンと落ちていましたが、何とか読み終えました。

『プリンセス・トヨトミ』
2009年3月1日 第1刷発行
著者:万城目 学(まきめ まなぶ)
発行:株式会社文藝春秋
定価:¥1571+税
会計検査院の超エリート2人とそうでもない1人(笑)と大阪の商店街に住む少年少女が引き起こす、とんでもない物語。
ネタバレに直結するので、詳しいことは言えませんが、家族や地域の絆を描いた意外に感動的なお話です。
まぁその「絆」の部分に触れるのはラストの方なんですけどねー。
大阪の商店街に住む大輔、茶子に視点を置いた部分と、会計検査院の検査官である「鬼の」松平、長身の美人旭ゲーンズブール、ぱっとしないちびデブ(笑)鳥居に視点を置いた部分で進められていきます。
予想だにしない伏線が貼られているので、きっと結末を予想することは困難でしょう。
ガンダム戦記にハマったせいで、読むスピードがガクンと落ちていましたが、何とか読み終えました。

『プリンセス・トヨトミ』
2009年3月1日 第1刷発行
著者:万城目 学(まきめ まなぶ)
発行:株式会社文藝春秋
定価:¥1571+税
会計検査院の超エリート2人とそうでもない1人(笑)と大阪の商店街に住む少年少女が引き起こす、とんでもない物語。
ネタバレに直結するので、詳しいことは言えませんが、家族や地域の絆を描いた意外に感動的なお話です。
まぁその「絆」の部分に触れるのはラストの方なんですけどねー。
大阪の商店街に住む大輔、茶子に視点を置いた部分と、会計検査院の検査官である「鬼の」松平、長身の美人旭ゲーンズブール、ぱっとしないちびデブ(笑)鳥居に視点を置いた部分で進められていきます。
予想だにしない伏線が貼られているので、きっと結末を予想することは困難でしょう。
Posted by メガネさん at 22:15│Comments(0)
│書籍
この記事へのトラックバック
五月末日、大阪が全停止した。鍵となったのは、
会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った少年少女だった―。
調査官は豪...
会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った少年少女だった―。
調査官は豪...
プリンセス・トヨトミ 万城目学【粋な提案】at 2009年09月18日 01:35