2009年08月19日

『魂をゆさぶる辞世の名句』

こんばんは、メガネです。




『魂をゆさぶる辞世の名句』

編著 宣田 陽一郎(せんだ よういちろう)
成美堂出版

定価:¥524+税


特に意味はなく、興味本位で買ってみました。



心に残った句をいくつか


和泉式部(平安中期歌人)
 
 「生くべくも 思ほえぬかな
  別れにし人の心ぞ 命なりける」

(もう生きていく気力もない。なぜなら、別れた人は私にとって命だったから。)



白隠禅師(はくいんぜんじ)(臨済宗禅僧)
 
 「若い衆や 死ぬがいやなら今死にや
       一たび死ねば もう死なぬぞや」  

(若い人よ、死ぬのが嫌ならば、今、死になさい。一度死ねばもう死ぬことはないんだよ。)




橋正 豊次(はしまさ とよじ)(特攻隊員)

 「故郷の 乙女の千人針抱きしめ
           春の盛りを 大空に散る」

(ふるさとの乙女が刺してくれた千人針を抱いて、若い時分は、今、大空に散っていく。)





タグ :辞世の名句

同じカテゴリー(書籍)の記事画像
ワンピース74巻。
『ワンピース』63巻。
『代案を出せ!』
同じカテゴリー(書籍)の記事
 ダンササイズ。 (2016-02-19 21:24)
 『聖なる怠け者の冒険』 (2015-12-18 14:11)
 『明日の子供たち』 (2015-12-08 21:10)
 『神様のカルテ0』 (2015-12-01 13:03)
 『神様のカルテ3』 (2015-11-29 21:39)
 『フルメタル・パニック!アナザー』9・10・11 (2015-11-28 22:30)


Posted by メガネさん at 22:47│Comments(0)書籍
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ