2007年01月23日

缶ワイン!?

引き続きメガネです。



ジュースや、ビール、チューハイ、カクテルが缶に入っているのは当然のように皆さんご存知のことだとは思いますが、このたび「缶ワイン」なるものが発明されたことをご存知でしょうか?


他のお酒と違ってアルコール度数が11~14%程度と割合高めで缶の材質を劣化させ、結果商品として通用しなくなるという壁があったのです。


詳しい情報は僕が説明するよりも直接リンクからご覧頂いた方がいいでしょう。

コチラです!(←クリックすると関連HPへ)


ガラス瓶に入ったワインはいったんコルクを抜いてしまうと、味が変わったりしてお一人で楽しみたい場合に困りますよね~。
僕は構わず1瓶くらいなら飲み干しますけど。(笑)



ワインにこだわりを持つ人からはどんな反響があるんでしょうねぇ?
グラスに注いでこそワイン!という方もいらっしゃいますからねー。


同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ