2008年11月04日

『歩いてわかる 生活リズムDS』

こんばんは、メガネです。


今ちょっとした話題になっているソフト。


『歩いてわかる 生活リズムDS』
専用ソフト+歩数計2個同梱です。

ソフトを立ち上げて、歩数計と赤外線通信をして、ユーザー登録をするところから始めます。
1個の歩数計に1人のユーザーを登録することができます。

別売りの歩数計を2個まで追加、つまり1つのソフトで4名までのユーザー登録が可能です。
驚くべきことに、ユーザーは人間じゃなくてもOKなんですよね。

相棒の犬に装着することも可能ですが、もちろん人間との使いまわしはNG。



自分のキャラクターも登録できるのですが、Wiiを持っている方はキャラクターチャンネルに登録している自分のキャラクターをDSへとコピーすることもできます。

とりあえず、ユーザー登録は済ませたので、明日から持ち歩いて生活リズムを計ってみたいと思います。



同じカテゴリー(ゲーム)の記事画像
メガネ、VR初体験!
ふもっふ!
Wii Fitプラス
PSPソフト『グランツーリスモ』
ガンダム戦記
新型PS3を購入。
同じカテゴリー(ゲーム)の記事
 GTSport (2017-10-28 14:29)
 延長 (2017-10-13 22:31)
 体験版 (2017-10-09 20:12)
 TGS (2017-09-22 18:06)
 暴言 (2017-01-11 17:45)
 メガネ、VR初体験! (2017-01-02 18:19)


Posted by メガネさん at 23:28│Comments(4)ゲーム
この記事へのコメント
久々のコメント☆
このソフト、私も気になってるねん・・・
でも買おうか迷い中☆今月金欠やしな~・・・
また使った感想教えて~☆
Posted by ちかりん at 2008年11月05日 00:16
>ちかりん

久しぶり~☆
なかなか便利で面白いけど、自分がどれだけ歩いてないかが克明にモニターされてて凹むわ。(笑)
Posted by メガネさん at 2008年11月05日 23:43
買った意味があるじゃないですか!
あるいてない!現実がわかっただけでも…


でも車での時間長いしまずはエレベーターから階段から変わるぐらいなんやろか?
Posted by クローバー at 2008年11月06日 06:05
>クローバーさん

いやいや、歩いてないのは前から明白な事実ですよ。

階段利用もすでにやってますし…。
Posted by メガネさん at 2008年11月06日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ