2008年11月04日
『歩いてわかる 生活リズムDS』
ソフトを立ち上げて、歩数計と赤外線通信をして、ユーザー登録をするところから始めます。
1個の歩数計に1人のユーザーを登録することができます。
別売りの歩数計を2個まで追加、つまり1つのソフトで4名までのユーザー登録が可能です。
驚くべきことに、ユーザーは人間じゃなくてもOKなんですよね。
相棒の犬に装着することも可能ですが、もちろん人間との使いまわしはNG。
自分のキャラクターも登録できるのですが、Wiiを持っている方はキャラクターチャンネルに登録している自分のキャラクターをDSへとコピーすることもできます。
とりあえず、ユーザー登録は済ませたので、明日から持ち歩いて生活リズムを計ってみたいと思います。
1個の歩数計に1人のユーザーを登録することができます。
別売りの歩数計を2個まで追加、つまり1つのソフトで4名までのユーザー登録が可能です。
驚くべきことに、ユーザーは人間じゃなくてもOKなんですよね。
相棒の犬に装着することも可能ですが、もちろん人間との使いまわしはNG。
自分のキャラクターも登録できるのですが、Wiiを持っている方はキャラクターチャンネルに登録している自分のキャラクターをDSへとコピーすることもできます。
とりあえず、ユーザー登録は済ませたので、明日から持ち歩いて生活リズムを計ってみたいと思います。
Posted by メガネさん at 23:28│Comments(4)
│ゲーム
この記事へのコメント
久々のコメント☆
このソフト、私も気になってるねん・・・
でも買おうか迷い中☆今月金欠やしな~・・・
また使った感想教えて~☆
このソフト、私も気になってるねん・・・
でも買おうか迷い中☆今月金欠やしな~・・・
また使った感想教えて~☆
Posted by ちかりん at 2008年11月05日 00:16
>ちかりん
久しぶり~☆
なかなか便利で面白いけど、自分がどれだけ歩いてないかが克明にモニターされてて凹むわ。(笑)
久しぶり~☆
なかなか便利で面白いけど、自分がどれだけ歩いてないかが克明にモニターされてて凹むわ。(笑)
Posted by メガネさん at 2008年11月05日 23:43
買った意味があるじゃないですか!
あるいてない!現実がわかっただけでも…
でも車での時間長いしまずはエレベーターから階段から変わるぐらいなんやろか?
あるいてない!現実がわかっただけでも…
でも車での時間長いしまずはエレベーターから階段から変わるぐらいなんやろか?
Posted by クローバー at 2008年11月06日 06:05
>クローバーさん
いやいや、歩いてないのは前から明白な事実ですよ。
階段利用もすでにやってますし…。
いやいや、歩いてないのは前から明白な事実ですよ。
階段利用もすでにやってますし…。
Posted by メガネさん at 2008年11月06日 23:16