2006年12月13日

500円玉貯金始めました!

こんばんは、メガネです。

思い立ったが吉日☆
というわけで、今日から500円玉貯金を始めました。

500円玉貯金始めました!

この貯金箱はおよそ15年ほど前に購入したものなんです。
当事小学校4年生だった僕は、お小遣いを握り締めて、母の誕生日プレゼントを買うために近所の文具店へ。

そこで出会ったのがコイツです。

母も何度かコイツ一杯に500円玉を貯えたそうで(いつの間に…笑)


銀行の口座は支払専用なんですが、月々少しずつ貯まっていくようにしています。
郵便局の口座は「できるだけ手をつけない貯金」を毎月一定額を預けております。

で、今回の500円玉貯金は「一杯になったら好きなものを買う」ための軍資金を貯めるために始めたんです。
月3万円に決めてある自由なお金からお釣りなどで500円玉ができたら、迷わずコイツに食わせるようにしたいと思います。(笑)

母曰く、「最低でも5万円分くらいは入るで~」とのことですので、コイツがズッシリ重たくなるその日まで頑張ります!!

…って100枚も集めなあかんの?!(笑)



同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


この記事へのコメント
こんばんは。結構500円貯金ってたまるそうですけど、、、私の場合、すぐに忘れたり
でなかなかですね。笑
Posted by noimaru at 2006年12月13日 22:19
>noimaru さん

ですよね。(笑)
小額のお買い物ではできるだけ1000円札を出して、お釣りの500円玉を忘れないように貯金箱に入れたいと思います。

さて、いつになったら貯まるのでしょうか…。
Posted by メガネさん at 2006年12月13日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ