2008年02月29日
新名神情報。
書くの忘れてました。
今日も新名神で帰ってまいりました。
亀山ICで降りずにJCTから直接草津田上まで帰ってきた方が安かったです!
この前の努力は一体…。(笑)
ちなみに、17時を回ってすぐに名古屋市の山田西ICに乗ってから帰宅するまでに2時間かかりませんでした!
(平均時速 およそ90km/h)
高速道路の料金、ルート、所要時間などの検索はNEXCOのホームページでできるんですね~。
知りませんでしたよ…。
で、名古屋西ICから亀山JCT経由、草津田上ICまでの総距離が100km以内なので、通勤時間帯割引きが適用されるんですね。
おかげで1000円で帰って来れましたよ☆(山田西=名古屋西IC間は通常500円が割引きで250円、別途かかってますが)
同じ要領で草津田上IC=伊勢道経由松阪ICまでの料金を調べてみると、通勤時間帯割引き適用で900円で行けるじゃありませんか!
1泊4980円の宿泊経費と実費の食事代を使ってる場合じゃないですよね。
ま、日帰りがしんどいから泊まりで行ってるワケなんですが、ここまで安いと毎週泊まるのはもったいないなぁ~って思います。
というわけで、来週は試しに日帰りで行ってきます。
今日も新名神で帰ってまいりました。
亀山ICで降りずにJCTから直接草津田上まで帰ってきた方が安かったです!
この前の努力は一体…。(笑)
ちなみに、17時を回ってすぐに名古屋市の山田西ICに乗ってから帰宅するまでに2時間かかりませんでした!
(平均時速 およそ90km/h)
高速道路の料金、ルート、所要時間などの検索はNEXCOのホームページでできるんですね~。
知りませんでしたよ…。
で、名古屋西ICから亀山JCT経由、草津田上ICまでの総距離が100km以内なので、通勤時間帯割引きが適用されるんですね。
おかげで1000円で帰って来れましたよ☆(山田西=名古屋西IC間は通常500円が割引きで250円、別途かかってますが)
同じ要領で草津田上IC=伊勢道経由松阪ICまでの料金を調べてみると、通勤時間帯割引き適用で900円で行けるじゃありませんか!
1泊4980円の宿泊経費と実費の食事代を使ってる場合じゃないですよね。
ま、日帰りがしんどいから泊まりで行ってるワケなんですが、ここまで安いと毎週泊まるのはもったいないなぁ~って思います。
というわけで、来週は試しに日帰りで行ってきます。
Posted by メガネさん at 00:45│Comments(3)
│日記・つぶやき
この記事へのコメント
ここの記事とは関係ないんですが、
クイーンアラベスクが病気に!
恐らく水カビ病なんですが、
対処できる魚病薬も持っておらず・・・・
メチレンブルーは発癌性が危険なんで使いたくないですし・・・・なんか良い魚病薬ないでしょうか?
後できればオススメの対処方法お願いしますorz
クイーンアラベスクが病気に!
恐らく水カビ病なんですが、
対処できる魚病薬も持っておらず・・・・
メチレンブルーは発癌性が危険なんで使いたくないですし・・・・なんか良い魚病薬ないでしょうか?
後できればオススメの対処方法お願いしますorz
Posted by エズルド at 2008年02月29日 01:07
えっ��そんなに安いの?やっぱ名神でいこ!しかしそんなに安いとほんと迷うね。泊まりか日帰り…体もたいせつなんで半々ぐらいにしたら�[
Posted by クローバー at 2008年02月29日 15:37
〉エズルドさん
実は僕、薬使ったことないんですよ~。白点っぽいのあるなーって思っても、すぐ治っちゃうので…。(笑)
〉クローバーさん
ETC利用で朝夕の通勤時間帯のみの割引ですけどね~。
昼間に利用したら通常料金ですよ。
もちろん泊まりと日帰りは使い分けるつもりです。
急に毎週日帰りばっかりになったら体がもたないです…。
実は僕、薬使ったことないんですよ~。白点っぽいのあるなーって思っても、すぐ治っちゃうので…。(笑)
〉クローバーさん
ETC利用で朝夕の通勤時間帯のみの割引ですけどね~。
昼間に利用したら通常料金ですよ。
もちろん泊まりと日帰りは使い分けるつもりです。
急に毎週日帰りばっかりになったら体がもたないです…。
Posted by メガネさん at 2008年02月29日 23:11