2012年02月25日
小林賢太郎演劇作品『うるう』@サンケイホールブリーゼ【加筆】
こんばんは、メガネです。
楽しみにしていた小林賢太郎の演劇作品、見てきましたよ~。
え~、まずは地図をプリントアウトして行ったにも関わらず、大阪駅から出た瞬間迷子になりました。(笑)
でも、時間に余裕を持たせていたので、何とか開場までには到着することができました。

今回はパンフレットの販売ないんですってー。
だから受付でもらったやつのせときます。
ラーメンズ(小林賢太郎、片桐仁によるコント)、
ポツネン(小林賢太郎扮するポツネン氏の物語)、
KKP(小林賢太郎プロデュースの演劇)
によって、それぞれ毛色の違うパフォーマンスで見る者を魅了するパフォーマー、小林賢太郎。
今回はKKP#8、KKPシリーズでは初の独演となるお芝居でした。
今回も1階ど真ん中、真正面!!
我ながら良い席取ったわ~。(笑)
HPをチェックしたところ、今回はDVD収録がないということで、何ひとつ見逃してなるものか!と思って集中して見ていたのですが、まぁ~見事に吹っ飛ばされました。(笑)
大笑いです。反則です。(笑)
んで、めっちゃ泣きました。
演出、ストーリー、あちらこちらに仕掛けられた伏線が最後につながる…独特な小林ワールドを思う存分味わってきました。
もうね、書き出したら大変なことになるので書かないですが、スゴイですよ?
説明しだしたらキリがないですよ?
もうね、l;あjrヵjらlkんgふぁおがほあがkdふぁljdぁ…でね?(笑)
とにかくもんのすごく完成度の高い素晴らしい舞台でした。
今回の大阪公演が千秋楽なので、チケット取れるならもう1回行きたいです。(笑)
楽しみにしていた小林賢太郎の演劇作品、見てきましたよ~。
え~、まずは地図をプリントアウトして行ったにも関わらず、大阪駅から出た瞬間迷子になりました。(笑)
でも、時間に余裕を持たせていたので、何とか開場までには到着することができました。
今回はパンフレットの販売ないんですってー。
だから受付でもらったやつのせときます。
ラーメンズ(小林賢太郎、片桐仁によるコント)、
ポツネン(小林賢太郎扮するポツネン氏の物語)、
KKP(小林賢太郎プロデュースの演劇)
によって、それぞれ毛色の違うパフォーマンスで見る者を魅了するパフォーマー、小林賢太郎。
今回はKKP#8、KKPシリーズでは初の独演となるお芝居でした。
今回も1階ど真ん中、真正面!!
我ながら良い席取ったわ~。(笑)
HPをチェックしたところ、今回はDVD収録がないということで、何ひとつ見逃してなるものか!と思って集中して見ていたのですが、まぁ~見事に吹っ飛ばされました。(笑)
大笑いです。反則です。(笑)
んで、めっちゃ泣きました。
演出、ストーリー、あちらこちらに仕掛けられた伏線が最後につながる…独特な小林ワールドを思う存分味わってきました。
もうね、書き出したら大変なことになるので書かないですが、スゴイですよ?
説明しだしたらキリがないですよ?
もうね、l;あjrヵjらlkんgふぁおがほあがkdふぁljdぁ…でね?(笑)
とにかくもんのすごく完成度の高い素晴らしい舞台でした。
今回の大阪公演が千秋楽なので、チケット取れるならもう1回行きたいです。(笑)
Posted by メガネさん at 23:47│Comments(0)
│日記・つぶやき