2008年01月05日

大掃除し忘れた場所。

こんばんは、メガネです。


この年末年始、外出する機会が例年よりも多く、特に友達を連れてのプチ京都観光が追い討ちをかけたのか、腰痛です。(笑)
中学時代に部活で傷めた腰が冷やしたり、疲労が溜まったりすると未だに痛むんですよ。
部活をしてた当事は普通の湿布を貼っていたんですが、今日は温湿布です。(笑)


さて、今日は朝から仕事始めということで、作業場を開け、リビングに置くべき荷物を運び出し、何とかお昼過ぎには作業を終えることができました。

そこで、大掃除し忘れていた禁断の場所を意を決して片付けることに。。。

それは、大学時代から放置していた学習机。
もう何が出てくるか予想もつきません。(笑)

不要な書類は全て破り捨て、必要なものは別の棚へ収納。
とりあえず、小学校1年の時から使い続けているこの机を一旦空にしてしまおうと孤軍奮闘。


棚を整理していると、大学受験時代のノートが多数出土。(笑)
スゴイですね~。
自分が勉強したとは思えないほどの量が出てきました。
好きな英語ばっかりでしたけど。(爆)


更に、出てきたのは大学時代の講義ノート。
しかし、何故か表紙に書かれている講義名に記憶がありません。
恐る恐る開いてみると…

最初の4ページ(2週間分)でノート終わってるし。(爆)
一体、何があったんだ、俺ぇぇぇぇーーーーっ?!


他にもサークルの資料とか、スポ少でミニバスケットのコーチ手伝いをしてた頃のメニュー帳とか子供たちからもらった寄せ書き色紙とか、年賀状とかいろいろ出てきましたよ。
懐かしさに浸るあまり、作業が何度中断したことか…。

更に、昔もらった●●icon30まで…。(笑)全部捨てたと思っていたんですが、カギのかかる引き出しにしまい込んでいたものはそのままだったようです。
懐かしいけど恥ずかしい…1人で見てるのに恥ずかしい。(笑)
(…所詮は、過去の栄光やなぁ…寂)
(しかも、複数人…)
ていうかメガネのクセにっ!昔のメガネのクセにっ!!今もらいたいわっ!!あ、今はそれだけじゃあかんか。(爆)


話が逸れましたが、そんなこんなで無事、青春の残りカスを処分机をキレイにすることができました☆




同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ