2012年02月03日

『家族八景』、『七瀬ふたたび』


こんばんは、メガネです。


これで1月読了本最後でーす。




『家族八景』

昭和50年2月27日 発行
平成14年10月5日 71刷改版
平成20年6月10日 82刷

著者:筒井康隆
発行:株式会社新潮社

定価:¥490+税

2012年1月30日読了

今ドラマになってるので、興味を持って読んでみました。
原作の方が面白いことが圧倒的に多いので、ドラマは見てません。(笑)


生まれ持ったテレパシーで人の心が読めてしまう火田七瀬。
その能力が世に知れ渡らないように、家政婦として働いているうちに、いろんな家族の内なる感情を垣間見てしまうという短編集。

今昭和50年に文庫化されたとは思えないくらい、古さを感じさせないどころかどんどん引き込まれていきいました。

ただ、「もしも誰かに心を読まれていたら」と思うと、めっちゃ怖くなりました。(笑)
本当にそんな人が存在したらどうしようって。

作中には本能的な、肉欲的な、純粋な人間の欲情が詰め込まれています。

まー、男も女もご多分にもれず、こういうこと考えてるんだろうなー…って。
だからこそ、その心理を読まれてしまうのは怖いですよね。




『七瀬ふたたび』

昭和53年12月20日 発行
平成14年10月5日 59刷改版
平成23年12月15日 74刷

著者:筒井康隆
発行:株式会社新潮社

定価:¥550+税

2012年1月31日読了


2作目は色合いが変わります。
だんだんと失われていく「平穏」な日常。

そして、ついに他の超能力者との出会いが待っています。

七瀬が知らなかった未知の能力を持つ人物たち。

しかし、彼らの能力を抹殺しようとする組織の存在が明らかになります。

ついに七瀬は人を殺す手段を選ばざるをえなくなり…。


まー、ダークな作品なんですが、これぞSFといった所でしょうか。






同じカテゴリー(書籍)の記事画像
ワンピース74巻。
『ワンピース』63巻。
『代案を出せ!』
同じカテゴリー(書籍)の記事
 ダンササイズ。 (2016-02-19 21:24)
 『聖なる怠け者の冒険』 (2015-12-18 14:11)
 『明日の子供たち』 (2015-12-08 21:10)
 『神様のカルテ0』 (2015-12-01 13:03)
 『神様のカルテ3』 (2015-11-29 21:39)
 『フルメタル・パニック!アナザー』9・10・11 (2015-11-28 22:30)


Posted by メガネさん at 18:16│Comments(0)書籍
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ