2012年01月29日

おばあちゃんのお守り。

こんばんは、メガネです。


京都のおばあちゃんが遊びにきました。
てか、まぁ、いろいろあってよく遊びにきてくれるんです。

近所に住んでる叔母と従妹も遊びにきました。
こっちもいろいろあるんです。

まぁ悪く言えば避難ですね。(笑)


僕は誰かいてくれた方が落ち着くので嬉しいんですが、避難してくるみんなは自分の家でくつろげないのはツライだろうなーって思います。


今日はおばあちゃんが四国(たしかそうだったはず)を巡った先で授与されたお守りをくれました。

おばあちゃんのお守り。

『摺袈裟』(すりげさ)というお守りだそうです。

別名『袈裟曼陀羅』(けさまんだら)ともいい、梵字(サンスクリット)で曼陀羅を書いたものが入っているそうです。


持っていれば陀羅尼(だらに)(仏の功徳を説いた言葉)のご利益で患っているいかなる病気も治癒してしまうらしいです。


写真右側が袈裟曼陀羅、左側はおばあちゃんが手縫いで作ってくれたお守り入れ。


ありがたいですね。


これで病気になってからお守り3つ目です。(笑)


印を結んで真言を唱えるものとか、持ってるだけで効果のあるものとか。


そりゃ治るのなら神にもすがりたいですよ。



でもやっぱり自分のことは自分にしかできないし、頑張るしかないんですけどね。


同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ