2006年10月28日
水晶
こんばんは、メガネです。
趣味の天然石コレクション第1弾です☆
マニアじゃなくても誰でも知ってる石といえば水晶でしょう。

趣味の天然石コレクション第1弾です☆
マニアじゃなくても誰でも知ってる石といえば水晶でしょう。
水晶原石の塊で ”クラスター” と呼ばれるものです。
小さいものはアクセサリーとしても人気があります。

こんな感じですね。革ヒモでお手軽に作ってもらえます☆
水晶とは… 実は石英のことなんですよね。
ただ、普通の石英は真っ白な石なので、透明度のあるものを水晶と呼ぶわけです。
【象徴】 ”万物との調和”
【硬度】 7 (大きい数字ほど硬いということを示します) ちなみに水晶はかなり硬い方です。
その見た目から古代の人々は「氷の化石」(アルプス地域など万年氷があった地域)や「水の結晶」(中国や日本)などと考えたようです。
僕は石に込められた効果(?)みたいなものはあまり気にしていないのですが、水晶はまさにオールマイティーな石で、他の種類の石たちをパワーアップしたり、浄化したりしてくれるのです。
「浄化」に関してはまたいずれお話ししますね。
小さいものはアクセサリーとしても人気があります。
こんな感じですね。革ヒモでお手軽に作ってもらえます☆
水晶とは… 実は石英のことなんですよね。
ただ、普通の石英は真っ白な石なので、透明度のあるものを水晶と呼ぶわけです。
【象徴】 ”万物との調和”
【硬度】 7 (大きい数字ほど硬いということを示します) ちなみに水晶はかなり硬い方です。
その見た目から古代の人々は「氷の化石」(アルプス地域など万年氷があった地域)や「水の結晶」(中国や日本)などと考えたようです。
僕は石に込められた効果(?)みたいなものはあまり気にしていないのですが、水晶はまさにオールマイティーな石で、他の種類の石たちをパワーアップしたり、浄化したりしてくれるのです。
「浄化」に関してはまたいずれお話ししますね。
Posted by メガネさん at 01:02│Comments(0)
│天然石