2007年11月24日

ひとりになれた場所。







































周りの紅葉には目もくれず、奥の南禅院へまっしぐら。

疎水が頭上を流れるこの場所。
ひとりになりたいときによく来てたんです。

何年ぶりかなぁ〜。
しっかし人が多いっ!
すぐに出よう…。(笑)



同じカテゴリー(もぶろぐ)の記事画像
サッポロではないのね。
散歩
寒いけど
足湯!
あけおめ
ビールリハビリ(笑)
同じカテゴリー(もぶろぐ)の記事
 サッポロではないのね。 (2016-10-04 18:49)
 まだまだ苦戦中。 (2013-01-09 23:49)
 LTE (2013-01-05 23:33)
 クリスマスギフトって… (2012-12-20 23:17)
 2012年12月12日。 (2012-12-12 23:05)
 笑った笑った。 (2012-11-17 23:31)


Posted by メガネさん at 16:53│Comments(3)もぶろぐ
この記事へのコメント
この場所って蹴上の所だと思うのですが
前から行きたいと思ってますが、なかなか行きません。
一人は誰にも気を使わなくていいし、自分のペースでゆっくり出来るんで僕は好きです。
Posted by 湖東 at 2007年11月24日 20:35
私もここの場所好きです ☆
ここ周辺も落ち着きます。ゆっくり散歩していると気持ちいいですね〜でもこの観光シーズンではどうだか、、、人多すぎ!
Posted by noimarunoimaru at 2007年11月24日 20:49
>湖東さん

そうですよ、蹴上にある南禅寺です。
地下鉄「蹴上」駅下車、3番出口から徒歩7分ほどですかね。
建物内に入りさえしなければ、敷地内は無料で散歩できます☆
今年の紅葉は統一感がなくって、まだ緑色の葉が多かったです。

>noimaruさん

ここは20年ほど前に「遠山の金さん」(松方弘樹さん)に出会った思い出の地でもあるんです。(笑)
散歩もいいんですけど、僕はこの橋の下でたたずむのが好きです☆
しかし、今日は欄干の間から顔を出しているところを写真に撮っている人だらけで座ることすらできませんでした…。(涙)
Posted by メガネさんメガネさん at 2007年11月25日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ