2007年10月07日
強烈な目覚まし。
こんばんは、メガネです。
今日はホテルにPCを持ち込んでおります。
ちょっとやることがあるもので…。
さて、今朝はいつもとは違う目覚ましが鳴りました。
それは花火。(笑)
今日はホテルにPCを持ち込んでおります。
ちょっとやることがあるもので…。
さて、今朝はいつもとは違う目覚ましが鳴りました。
それは花火。(笑)
朝6時半頃。
轟音と共に目が覚めました。
毎年恒例の市民運動会です。
自宅からあるいて数十秒のところにある小学校が会場なんですね。
開会時ではなく、何故か早朝から花火があがるんですよ。
あたりに響き渡る轟音と共に周囲のおうちからは犬の悲鳴が町内にこだまします。(笑)
これでも寝ていられるのはよほどのツワモノです。
今年も僕は飛び起きました。
わかっていても、無理です、絶対に起きます。
朝からデスクワークにとりかかり、お昼からは荷物の積み込みをしてました。
その間も小学校のグラウンドからは運動会のBGMと名物おじさんの実況の声が聞こえてきてました。
(綱引きでの実況)
「おぉーーっと、○○町、いい腰回りしてはるのに勝てませんっ!!エレベーターばかりに頼らず日ごろから階段で足腰を鍛えましょう!!」
…おいおい。(苦笑)
小中高+大学と競技への参加に貢献してきた僕。
昨年も玉入れに参加しましたが、今年はさすがに忙しいので辞退させて頂きました。
現に仕事済ませて、出張に出てくるだけでいっぱいっぱいでしたからね。
また来年もお声がかかるのでしょうか?
できればもうごめん被りたいです。(笑)
そんな体力ないし…。
轟音と共に目が覚めました。
毎年恒例の市民運動会です。
自宅からあるいて数十秒のところにある小学校が会場なんですね。
開会時ではなく、何故か早朝から花火があがるんですよ。
あたりに響き渡る轟音と共に周囲のおうちからは犬の悲鳴が町内にこだまします。(笑)
これでも寝ていられるのはよほどのツワモノです。
今年も僕は飛び起きました。
わかっていても、無理です、絶対に起きます。
朝からデスクワークにとりかかり、お昼からは荷物の積み込みをしてました。
その間も小学校のグラウンドからは運動会のBGMと名物おじさんの実況の声が聞こえてきてました。
(綱引きでの実況)
「おぉーーっと、○○町、いい腰回りしてはるのに勝てませんっ!!エレベーターばかりに頼らず日ごろから階段で足腰を鍛えましょう!!」
…おいおい。(苦笑)
小中高+大学と競技への参加に貢献してきた僕。
昨年も玉入れに参加しましたが、今年はさすがに忙しいので辞退させて頂きました。
現に仕事済ませて、出張に出てくるだけでいっぱいっぱいでしたからね。
また来年もお声がかかるのでしょうか?
できればもうごめん被りたいです。(笑)
そんな体力ないし…。
タグ :市民運動会
Posted by メガネさん at 21:02│Comments(2)
│日記・つぶやき
この記事へのコメント
はーい!うちも運動会でした!!
ちなみにクローバーのところでは7時に花火でーす・・・・
うちわの話をするとクローバーの地域は学区が広いためなかなか大きな花火とかで・・・・
数年前まで1本○万で花火さん付きだったらしいです。
挨拶にお見えになったかたいわく「ここ」はなかなか大きな市民運動会みたいですって?ちなみに参加人数1120人ぐらいですが・・・
話は変わるけど何を失うのかなー?
ちなみにクローバーのところでは7時に花火でーす・・・・
うちわの話をするとクローバーの地域は学区が広いためなかなか大きな花火とかで・・・・
数年前まで1本○万で花火さん付きだったらしいです。
挨拶にお見えになったかたいわく「ここ」はなかなか大きな市民運動会みたいですって?ちなみに参加人数1120人ぐらいですが・・・
話は変わるけど何を失うのかなー?
Posted by クローバー at 2007年10月08日 10:57
>クローバーさん
ほんとに広いですもんね…そりゃあうちの学区とは比べ物にならんくらい。
でもウチの場合、ほとんど庭から打ち上げられているようなもんですから…。(笑)
*話は変わるけど何を失うのかなー?*
所詮占いですから、その時になってみないとわからないですよ。
だから気にしません。
ほんとに広いですもんね…そりゃあうちの学区とは比べ物にならんくらい。
でもウチの場合、ほとんど庭から打ち上げられているようなもんですから…。(笑)
*話は変わるけど何を失うのかなー?*
所詮占いですから、その時になってみないとわからないですよ。
だから気にしません。
Posted by メガネさん
at 2007年10月08日 23:30
