2007年10月03日

2日連続で…。

こんばんは、メガネです。


大急ぎで発送業務を終わらせて、夕方から京都へ行ってました。
府道四之宮四つ塚線を三条方面へと車を走らせていると、九条山の手前の対向車線で単独事故を起こしたと思われる車が大破してました。

おかげで後続は渋滞中。
しかも事故が起きてから間もないのか、消防車しか到着していない状態でした。

帰りに通る時にはまだ渋滞が解消されていないだろうと思い、帰宅ルートを変更。

滑り石街道から新大石街道を経て、笠取りの山道から帰ることにしました。
五条川端から1時間以内で帰って来れたので、結果オーライですね。


この山道、普段から比較的よく走っているんですが、昨日はエライ目に遭いました。
山道というくらいですから、当然対向車同士がすれ違うようなスペースが常にあるわけではなく、ギリギリですれ違うかどちらか待避所まで近い方が後退するか、なんですよね。

あと少しで山を下りきって家まで10分というところで、対向車が。
待避所があるのにも関わらず、そのままのスピードで向かってきます。
「すれ違えへんのにっ!!」とパッシングで合図をしてもダメでした。
軽自動車に乗ったおじいちゃんでした。。。

強引にこちらへ向かってきて初めて、すれ違うのは無理と思ったのか、今度はバックをしようとドアを開けて後方を目視。
そこまではよかったのですが、バックし始めてハンドルを切った瞬間

「ドガッ!!」

あろうことか僕とおじいちゃんの2人しかいない山道で脱輪ですよ…。
右前タイヤがすっぽりと溝に落ちてしまっています。

相手は軽自動車。
何とか持ち上げようと試みたんですが、あえなく断念。(笑)
しかーし、ここで山を登ってくる後続車の姿が!!

助かった~と思いながらも、おじいちゃんの車に追突したら大変なので、両手を振りながら手前から停車するように合図しました。降りてきたおっちゃんが手伝ってくれても車体は持ち上がりません。
何とかならんのか、と思いながら車の後ろへ回り込むと…。

なんと!!
「4WD」の文字が☆
(よかった~!これなら行ける!!)

おじいちゃんには車に乗ってもらい、ハンドルを逆方向に切りながらバックするように伝えるのと同時に助けにきてくれたおっちゃんと車を押したら簡単に抜け出すことができました。

頼むからおじいちゃん、無理せんと交通ルールは守ってね!!!!!(怒)
特に山道のルールは守らんと、携帯の電波も入らんのやからねっ!!!

というわけで、2日連続で事故やら何やらで時間をロスしたお話、ていうかグチでした。(笑)

同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ