2007年09月01日
よさげなCDゲト~
洋楽ヒットナンバーにボサノヴァアレンジを施してカヴァーされたアルバムです。
どうやらこの人たち(BOSSA a.m)は日本人みたいですね。
優しい女性ヴォーカル達の声、ボサアレンジされた曲調に癒されます☆
まぁもともとボサノヴァの歌い方自体が何とも言えない脱力感っていうか(笑)、力まない歌い方ですけどね。
ちょっとだけ収録曲を紹介すると、
BAD DAY (Daniel Powter)
Don't Stop me now (Queen)
Don't Look Back in Anger (Oasis)
をはじめ、全15曲あります。
まだまだ夏の暑い時とそう変わらない日が続きますので、お昼下がりにBGMとしてオススメですよ~。木陰で涼んでいるような気分になれます☆
どうやらこの人たち(BOSSA a.m)は日本人みたいですね。
優しい女性ヴォーカル達の声、ボサアレンジされた曲調に癒されます☆
まぁもともとボサノヴァの歌い方自体が何とも言えない脱力感っていうか(笑)、力まない歌い方ですけどね。
ちょっとだけ収録曲を紹介すると、
BAD DAY (Daniel Powter)
Don't Stop me now (Queen)
Don't Look Back in Anger (Oasis)
をはじめ、全15曲あります。
まだまだ夏の暑い時とそう変わらない日が続きますので、お昼下がりにBGMとしてオススメですよ~。木陰で涼んでいるような気分になれます☆
Posted by メガネさん at 22:20│Comments(4)
│日記・つぶやき
この記事へのコメント
BOSSA AMというグループなのですか?
よさそうなCDですね。
小野りさも良いですよー。
ボサノバはゆったりしたい休日にぴったりですね!
私も今日は音楽ネタなので、またブログ見てくださいね ♪
よさそうなCDですね。
小野りさも良いですよー。
ボサノバはゆったりしたい休日にぴったりですね!
私も今日は音楽ネタなので、またブログ見てくださいね ♪
Posted by noimaru at 2007年09月01日 22:41
>noimaruさん
小野リサもいいですよね~☆
今でこそ日本のメディアにも登場するようになりましたが、最初の頃は本場で売れてる日本人ボサノバシンガーがいるってことを知らない人の方が圧倒的に多かったのに。
僕のボサノバの原点は、やっぱりセルジオメンデスwithブラジルとアントニオ・カルロス・ジョビンです☆
小野リサもいいですよね~☆
今でこそ日本のメディアにも登場するようになりましたが、最初の頃は本場で売れてる日本人ボサノバシンガーがいるってことを知らない人の方が圧倒的に多かったのに。
僕のボサノバの原点は、やっぱりセルジオメンデスwithブラジルとアントニオ・カルロス・ジョビンです☆
Posted by メガネさん at 2007年09月01日 23:28
私もセルジオメンデス好きです ☆
Posted by noimaru at 2007年09月02日 11:33
>noimaruさん
でも最新のはイマイチなんですよね…。(笑)
去年ぐらいに出たヤツあるじゃないですかー。
でも最新のはイマイチなんですよね…。(笑)
去年ぐらいに出たヤツあるじゃないですかー。
Posted by メガネさん at 2007年09月02日 14:49