2010年08月28日

月見バーガー

























こんにちは、メガネです。


今週はずっと食欲なかったんですが、新しい薬を処方されて、お昼に飲んだら効果があったのか少し食べたくなったので古巣で買ってきました。(笑)

今年ももう月見バーガーの季節なんですね〜。


さて、微熱の原因ですが、どうも自律神経からきてるらしいです。

副作用かどうかみるために薬やめても、改善どころか悪化したので…。

焦りも手伝って、休んでてもストレス感じてたのかなぁ?

こうなったら徹底的に休むしかないんですかねぇ〜。

焦らずゆっくりと、って言われても焦りますわなぁ。(苦笑)



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
月見
はま寿司の鴨そば
日曜の昼ごはん(笑)
回ってないやつ
豚トロ霜降り麺
ぼくんち。
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 月見 (2017-09-09 23:51)
 はま寿司の鴨そば (2017-04-02 23:27)
 日曜の昼ごはん(笑) (2017-03-07 22:50)
 回ってないやつ (2017-02-26 19:13)
 豚トロ霜降り麺 (2016-12-15 21:24)
 ぼくんち。 (2016-11-24 20:31)


Posted by メガネさん at 18:02│Comments(3)食べ物
この記事へのコメント
確かに、最近の様子を聞いてると、焦らずゆっくりと言われても、難しいと思うわ。

せめて、原因が分かればまだ落ち着くと思うけど、ホンマ厳しいなぁ。
Posted by 新 at 2010年08月28日 21:20
あまり無理しちゃいかんよ。大月見バーガーで、ガッツリ体力付けてくだされ!
Posted by T.T at 2010年08月29日 01:00
>新

どうしても焦るんやけど、こればっかりは休むしかないから何とか耐えるわ。


>T.T

むー…最近その無理もきかんようになってしもたわ。
今年は大月見バーガーってあるんやねぇ。
知らんかった。(笑)
胃がもたれそうやけど、見つけたらチャレンジしてみようかな。
Posted by メガネさんメガネさん at 2010年08月29日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ