2007年08月21日

焦げるっちゅーねん。

こんばんは、メガネです。


お盆を過ぎても尚容赦ない真夏の日差し…たまりませんね。
大阪も神戸も死ぬほど暑かったです。
お休み中に手に入れたサングラスが大活躍しております。

目への負担は多少軽減されましたが、右腕は相変わらず極端に日焼けしてます。(笑)

さてさて、巷では卓上扇風機の売上が飛躍的に伸びているとか…。
何故かというと…(つづく)

クールビズに耐え切れない皆さんが購入しているからだそうです!
本末転倒…結局みんなが好き勝手に卓上扇風機使ってるほうが電力使うんじゃないの??(爆)
耐えられへんのやったら個人負担で何とかしろっておっしゃるのですか?

半袖ノーネクタイ、エアコン28℃設定、大いに結構。
それでもガマンできない最近の暑さなんだったら、設定温度下げてあげて下さいよぅ…。



同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


この記事へのコメント
こんばんは、あつです(メガネさん風)。

僕もクールビズで仕事していますが
暑いですよ~(^^;
エアコン28℃は午後は辛いです。
まじめにUSB接続の扇風機を購入
しようと思いましたが我慢します(笑)
Posted by あつ at 2007年08月22日 22:14
>あつさん

ここ最近の暑さを目の当たりにしていると、クールビズくらいじゃ何の役にも立たんと思えてきますね。

でもできることからやらなきゃ、とも…。
雨水を利用しての「ドライミスト」や、ヘチマやゴーヤ、瓜を利用した「緑のカーテン」などで直接的に暑さを和らげる方法を実現、浸透させて冷房自体を使わないようにするなどの根本的に考え直さないといけないかもしれませんね。
Posted by メガネさん at 2007年08月22日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ