2010年04月18日
『1Q84 BOOK3』
こんばんは、メガネです。
16日(金)発売の『1Q84』BOOK3、読み終わりましたよ~。

『1Q84 a novel BOOK3<10月‐12月>』
2010年4月16日 発行
著者:村上春樹
発行:株式会社新潮社
定価:¥1900+税
2010年4月18日読了
村上作品、最高傑作になり得る物語になりました。
ストーリーには触れませんが、以前よりも読者の読みやすさを意識したのかな?って思える章組や伏線の張り方が処々に見られるものの、だからといってすぐに展開がわかって物足りないということではない、充分に満足できるものでした。
1つだけ。
少なくとも「BOOK4」が出ないと物語が終わらない!
ていうか、こんな終わり方したら納得できません。(笑)
そして、もしBOOK4が出たら間違いなく、今までで最長巨編になるでしょう。
しかし、また1年近く待たされるのでしょうか?
できたら今年の夏くらいには出てほしいなぁ~。
16日(金)発売の『1Q84』BOOK3、読み終わりましたよ~。

『1Q84 a novel BOOK3<10月‐12月>』
2010年4月16日 発行
著者:村上春樹
発行:株式会社新潮社
定価:¥1900+税
2010年4月18日読了
村上作品、最高傑作になり得る物語になりました。
ストーリーには触れませんが、以前よりも読者の読みやすさを意識したのかな?って思える章組や伏線の張り方が処々に見られるものの、だからといってすぐに展開がわかって物足りないということではない、充分に満足できるものでした。
1つだけ。
少なくとも「BOOK4」が出ないと物語が終わらない!
ていうか、こんな終わり方したら納得できません。(笑)
そして、もしBOOK4が出たら間違いなく、今までで最長巨編になるでしょう。
しかし、また1年近く待たされるのでしょうか?
できたら今年の夏くらいには出てほしいなぁ~。
Posted by メガネさん at 21:58│Comments(4)
│書籍
この記事へのコメント
私も昨日(5月16日)に読み終えました。
感想が若干違って…
私は青豆と大吾が意外にアッサリ?すっぽり?
収まった気がするので…
BOOK4を出すに当たってはどうするのか?
と思ってしまいます。
主人公変わるのかな?
BOOK4が出ればもちろん読むし嬉しいけど,
なんとなく3で終わっても可笑しくはないきがするの…
前半は「BOOK2」までの「前回までのあらすじ」みたいで私はしんどかった(笑)
後半の21章以降が面白かった~。
牛河とふかえりがかなりアッサリで逆に驚きました…
感想が若干違って…
私は青豆と大吾が意外にアッサリ?すっぽり?
収まった気がするので…
BOOK4を出すに当たってはどうするのか?
と思ってしまいます。
主人公変わるのかな?
BOOK4が出ればもちろん読むし嬉しいけど,
なんとなく3で終わっても可笑しくはないきがするの…
前半は「BOOK2」までの「前回までのあらすじ」みたいで私はしんどかった(笑)
後半の21章以降が面白かった~。
牛河とふかえりがかなりアッサリで逆に驚きました…
Posted by ハコ at 2010年05月17日 20:40
>ハコさん
意外にあっさりかぁー。
俺的には「ついに」って感じやったよー。
てかBook3まるまる1冊も書いて2人が合流せずに引っ張ったら怒ってたかも。(笑)
Book4出るとしたらどうやろなぁ?
いきなり時系列ぶっ飛んで「この小さきもの」が主人公やったりして。(笑)
あ、それともリトルピープル??
意外にあっさりかぁー。
俺的には「ついに」って感じやったよー。
てかBook3まるまる1冊も書いて2人が合流せずに引っ張ったら怒ってたかも。(笑)
Book4出るとしたらどうやろなぁ?
いきなり時系列ぶっ飛んで「この小さきもの」が主人公やったりして。(笑)
あ、それともリトルピープル??
Posted by メガネさん
at 2010年05月17日 23:39

リトルピープルが主人公って…
怖すぎる(笑)
そして読みたい。
その場合はぜひ『空気さなぎ』
というタイトルで出して欲しいね。
ほら『図書館戦争』の中から,
『レインツリー』が独立したみたいに。
リトルピープルってやみくろみたい(笑)
私は,一番好きな村上作品は,
やっぱり『世界の終わりと(略)』だけど,
その次か次の次は『1Q84』かなという感じ。
Book3では天吾と青豆が再開した後のことが,
もっと書かれると思ってたから拍子抜け。
まさか出会って「帰ってきた」っぽいところで終わるとは(笑)
だから,逆にBook4は無いのか?と思ったのさ~
怖すぎる(笑)
そして読みたい。
その場合はぜひ『空気さなぎ』
というタイトルで出して欲しいね。
ほら『図書館戦争』の中から,
『レインツリー』が独立したみたいに。
リトルピープルってやみくろみたい(笑)
私は,一番好きな村上作品は,
やっぱり『世界の終わりと(略)』だけど,
その次か次の次は『1Q84』かなという感じ。
Book3では天吾と青豆が再開した後のことが,
もっと書かれると思ってたから拍子抜け。
まさか出会って「帰ってきた」っぽいところで終わるとは(笑)
だから,逆にBook4は無いのか?と思ったのさ~
Posted by ハコ at 2010年05月18日 10:20
>ハコさん
終わったにしてはわからんことが多すぎると思うんやけどなぁ~。
次はひょっとしてふかえりと教団視点で「前回までのあらすじ」を振り返って(笑)、また天吾と青豆に戻ってくるとかじゃない?
『空気さなぎ』は読んでみたい。(笑)
「世界の終わりと~」は確かにめっさ面白いなぁ。
だんだん近づいてくるクライマックスにドキドキしながら読んだ記憶が。
また再読してみようかな~。
終わったにしてはわからんことが多すぎると思うんやけどなぁ~。
次はひょっとしてふかえりと教団視点で「前回までのあらすじ」を振り返って(笑)、また天吾と青豆に戻ってくるとかじゃない?
『空気さなぎ』は読んでみたい。(笑)
「世界の終わりと~」は確かにめっさ面白いなぁ。
だんだん近づいてくるクライマックスにドキドキしながら読んだ記憶が。
また再読してみようかな~。
Posted by メガネさん
at 2010年05月18日 23:32
