2010年01月19日

むぅ

こんばんは、メガネです。


クスリが切れたので(危)、いやいや、薬が終わったので仕事の帰りに診察を受けてきました。


まだ咳が止まらないんですが、原因不明。
おまけに倦怠感が続きます。



咳ぜんそくの可能性があるということで、1週間分の薬が追加されました。




ということは、更に最低1週間は禁酒…。




もう2週間も飲んでないので何でもいいんですけどね。
まずは元気になること。


同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


この記事へのコメント
「花粉症なんです~」ってお客様に昨日出逢いました。この時期に?なんて思いましたが、メガネさんも?

早く治るといいですね。お大事に。。
Posted by うえさま at 2010年01月19日 23:57
私も数年前風邪のまま花粉症に突入して
咳が止まらなくて大変でした
どんな薬もきかなくて、最後は喘息の人用の吸入する薬を使い
なんとか過ごしやすくなりました。
即効性があって良かったですよ。
Posted by ma at 2010年01月20日 01:40
良ければ 一度耳鼻咽喉科へ受診お勧めします。
専門のお薬調合してくれますよ!

もし 耳鼻咽喉科受診してたら ごめんなさい。
Posted by おしやん at 2010年01月20日 02:11
咳喘息は辛いよね。
私は風邪を引くといつも最後まで咳が抜けずに,咳が癖になる形で咳喘息になってしまいます。
咳は体力を一番消耗する症状だから倦怠感も確かに出てくるししんどね。
私は「アドエア250」が処方されています。
Posted by ハコ at 2010年01月20日 13:35
>うえさま

花粉症とは違うんです。
それに今年の花粉はかなり少ないって聞いてますし…。
花粉症の症状が出るまでには治っていて欲しいですね。(涙)

>maさん

うわー、今の僕もタイムリミットぎりぎりですね。
とりあえず咳喘息の薬で1週間様子見て、治らなければ肝臓関係も検査しましょうなんて言われているので、何としても治さないと。(笑)

>おしやんさん

咳の原因がわかるまでは様子見です。
花粉症は毎年マスクとアイボンだけでやり過ごしているので。
長時間運転するので薬飲めないんですよ。

>ハコさん

咳1回で100m全力疾走と同等だっけ?
とにかく、咳き込みだすと止まらなくなるのでツライです。

まだ新しい薬2日目やから何とも言えんけど、効いてほしいものですな。
Posted by メガネさんメガネさん at 2010年01月20日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ