2009年12月05日
車内浸水てっ!
こんばんは、メガネです。
相棒に異変です。
リア右のホイルハウスから水漏れ…。
走行中に巻き上げた水が車内に侵入。
以前は左のリアが同じ現象を引き起こし、再溶接してもらっていたんです。
まだ新車の状態だった頃に水が入り込んでいたわけです。
その修繕の時に右も見ておくよね?ふつー。
しかし、様子を見ていて大丈夫だったので、そこまでディーラーさんを責めても仕方なさそうです…。
急に水が入り込んで来るってのはどういうことでしょうか?
まぁ車の乗り方が過酷なんで、溶接部分が徐々に劣化したのかいろいろと原因がありそうですね。
明日電話して、対応してもらおうと思います。
接合部分が悪いのであれば、すぐに溶接しなおしてもらわないと錆びたら終わりですからね。
まだ2年目。来年、年明け早々初めての車検を迎えるばかりの車なのに…。(涙)
先代の33万㎞を超えて50万㎞は乗るぞーってつもりしてるんですが、先が思いやられます…。
頑張ってよー!相棒っ!!
相棒に異変です。
リア右のホイルハウスから水漏れ…。
走行中に巻き上げた水が車内に侵入。
以前は左のリアが同じ現象を引き起こし、再溶接してもらっていたんです。
まだ新車の状態だった頃に水が入り込んでいたわけです。
その修繕の時に右も見ておくよね?ふつー。
しかし、様子を見ていて大丈夫だったので、そこまでディーラーさんを責めても仕方なさそうです…。
急に水が入り込んで来るってのはどういうことでしょうか?
まぁ車の乗り方が過酷なんで、溶接部分が徐々に劣化したのかいろいろと原因がありそうですね。
明日電話して、対応してもらおうと思います。
接合部分が悪いのであれば、すぐに溶接しなおしてもらわないと錆びたら終わりですからね。
まだ2年目。来年、年明け早々初めての車検を迎えるばかりの車なのに…。(涙)
先代の33万㎞を超えて50万㎞は乗るぞーってつもりしてるんですが、先が思いやられます…。
頑張ってよー!相棒っ!!
Posted by メガネさん at 23:55│Comments(3)
│日記・つぶやき
この記事へのコメント
車の事はよく分からんけど心配やね。
まぁ、類似箇所ならイヤミくらいは言ってもいいのでは(苦笑)
ただ、使い方が過酷だからそうも言えないかぁ。
まぁ、類似箇所ならイヤミくらいは言ってもいいのでは(苦笑)
ただ、使い方が過酷だからそうも言えないかぁ。
Posted by 新 at 2009年12月06日 12:14
つーか、mixiやってて思ったんだけど、ずいぶん多岐に渡って物知りだよね。
尊敬します。
車やらアニゲーやら、雑学、社会等等。
学生の時あんま気づかんかった…笑
あたしは偏りすぎてるから、まあ…クイジーついに祝100敗!!!!
尊敬します。
車やらアニゲーやら、雑学、社会等等。
学生の時あんま気づかんかった…笑
あたしは偏りすぎてるから、まあ…クイジーついに祝100敗!!!!
Posted by かる at 2009年12月06日 15:06
>新
前の車はこんなこと1回もなかったから、やっぱり問題あると思うわ~。
環境規制とかで金かかってるクセにこんなんじゃ困るわ。
なんぼ過酷でもまだ2年も経ってへんのやからやっぱ文句言おう。(笑)
>かるちゃん
クイジー100敗おめでとう~。(笑)
いやいや、4択やし勘で当たってるのも多いよ~。
前の車はこんなこと1回もなかったから、やっぱり問題あると思うわ~。
環境規制とかで金かかってるクセにこんなんじゃ困るわ。
なんぼ過酷でもまだ2年も経ってへんのやからやっぱ文句言おう。(笑)
>かるちゃん
クイジー100敗おめでとう~。(笑)
いやいや、4択やし勘で当たってるのも多いよ~。
Posted by メガネさん
at 2009年12月06日 23:01
