2009年07月03日
ふえふき市てww

そりゃ笛吹市やろ!
あ、こんにちは、メガネです。
さっきラジオのパーソナリティがぬかしてました(笑)
とうとう降ってきました。もう少し待ってくれたらいいのに…。
もぉ、せっかちさん☆
すいません、寝不足でテンション高めです。(笑)
夕べ久しぶりに金縛りにあいました。
息も止まったのでちょっと焦りました。
最近おさまってたのになぁ〜。
某ブログの心霊写真見た影響か?(笑)
Posted by メガネさん at 17:08│Comments(6)
│もぶろぐ
この記事へのコメント
失礼。
山梨県ふえふき市がありましたね。
メジャーどころを完全に忘れてました。
山梨県民の皆さん、ごめんなさい。(笑)
うわー赤っ恥だぁ~。
山梨県ふえふき市がありましたね。
メジャーどころを完全に忘れてました。
山梨県民の皆さん、ごめんなさい。(笑)
うわー赤っ恥だぁ~。
Posted by メガネさん
at 2009年07月03日 23:50

で,何を勘違いしたんだい?
ふえふき市っていうの自体を知らなかった?
大阪の「吹田」か何かをDJが「ふえふき」と読み間違えたと思った?
山梨県の笛吹市は漢字だよ(笑)
三崎亜記の『廃墟建築士』読んだ。
三崎さんの才能に心が折れた(笑)
ふえふき市っていうの自体を知らなかった?
大阪の「吹田」か何かをDJが「ふえふき」と読み間違えたと思った?
山梨県の笛吹市は漢字だよ(笑)
三崎亜記の『廃墟建築士』読んだ。
三崎さんの才能に心が折れた(笑)
Posted by ハコ at 2009年07月04日 01:30
連投失礼。
もしや「笛吹」を「うすい」と読んだ?
関西人は「うすい」としか読めないよねぇ。
私もずっと「うすい市」って読んでて,
初めは通じなかったもん(笑)
アナウンサーで笛吹って書いて,
ウスイさんだもんなぁ(笑)
もしや「笛吹」を「うすい」と読んだ?
関西人は「うすい」としか読めないよねぇ。
私もずっと「うすい市」って読んでて,
初めは通じなかったもん(笑)
アナウンサーで笛吹って書いて,
ウスイさんだもんなぁ(笑)
Posted by ハコ at 2009年07月04日 01:34
>ハコさん
「廃墟建築士」すごいっしょ?!
で、あの図書館のエージェントは動物園に出たあの人やったでしょ?
笛吹は他県の地名と勘違いしてました。
山梨は笛吹でふえふきって読むけど、他所では笛吹(うすい)っていう地名があったはず。
そうそう、元日本テレビアナウンサーで笛吹さんっているものねー。
不覚にも無知をさらけ出してしまったわ。(笑)
「廃墟建築士」すごいっしょ?!
で、あの図書館のエージェントは動物園に出たあの人やったでしょ?
笛吹は他県の地名と勘違いしてました。
山梨は笛吹でふえふきって読むけど、他所では笛吹(うすい)っていう地名があったはず。
そうそう、元日本テレビアナウンサーで笛吹さんっているものねー。
不覚にも無知をさらけ出してしまったわ。(笑)
Posted by メガネさん
at 2009年07月04日 23:15

『廃墟建築士』が一番好きかも。
図書館のあの人が,動物園のあの人と知ったとき。
めっちゃ興奮してうれしかった。
ウスイは仕方が無いよね。
私も初めはウスイが普通だと思ったもの(笑)
図書館のあの人が,動物園のあの人と知ったとき。
めっちゃ興奮してうれしかった。
ウスイは仕方が無いよね。
私も初めはウスイが普通だと思ったもの(笑)
Posted by ハコ at 2009年07月06日 03:03
>ハコさん
三崎さんもスゴイ作家さんよねー。
次回作が出るまでに溜ってる未読本を読んでおかなければ…。
「1Q84」も全然進んでないし…。
面白いんやけど、寝る時間は確保しないといけないわけで。(涙)
三崎さんもスゴイ作家さんよねー。
次回作が出るまでに溜ってる未読本を読んでおかなければ…。
「1Q84」も全然進んでないし…。
面白いんやけど、寝る時間は確保しないといけないわけで。(涙)
Posted by メガネさん
at 2009年07月06日 22:42
