2007年05月01日

メーデーで大渋滞!

こんばんは、メガネです。


GW前の営業回りも終わり、長距離を走る必要がなくなったハズだったんですが…今日は朝から大津ー守山を往復して、京都は五条壬生川、堺町通りを回り、夕方にはもう一度大津ー守山を往復…。

普段の営業の半分とはいえ、なんだかんだで100km超です。(笑)


さて、今日はメーデー。
大きな通りはデモとかあって渋滞してるだろうと思い、丸太町通り経由のルートを選択したのですが、狙いは大ハズレ!kao12

そう、丸太町通りには京都府庁があったのです…。(涙)

市役所のある御池通りのことばかり気にしていた結果、大渋滞に巻き込まれてしまいました…。
自宅から最初の目的地、壬生川まで2時間もかかってしまいましたよ。
長時間の運転には多少免疫はありますが、渋滞だけは勘弁してほしいです。

だって、堀川から東大路までずっとデモ行進ですよ。
丸太町通り東行きの1車線が規制され、対向車線の渋滞ですが、交差点ごとに渋滞が起こるので当然西行きの対向車線でも自然と渋滞になってしまうのです…。

ま、年に1回の行事というか何というか、ですから仕方ないですね。
ドサクサに紛れて「●●教」なんていう見たことも聞いたこともない団体の旗までもが揺らめいていましたが…。


午前中には済ませてお昼前には帰宅できるだろうと思っていたのですが、結局帰ったのは14時過ぎ。それからお昼ゴハンを食べて、発送業務。

明日はたぶん今日とは比べ物にならないぐらい忙しいと思いますが、負けずに頑張ります!
だって、明日を乗り切ったら…うふふ。(壊)

同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


この記事へのトラックバック
ゴールデンウイーク 日常のお仕事よりも かえって ご苦労様かな。ゴールデンウイーク これから帰る方 便利なサイトいっぱい気象庁 天気予報各地の 天気予報渋滞情報 道路交通...
家族 旅行 渋滞情報 便利サイト@ 明るい 家族 母の日 もうすぐ【健康(ケンコウ) 生活 で 悩み改善! ☆ 健康(ケンコウ) 生活 で 悩み解決! 】at 2007年05月05日 12:16
近視の原因といてあげられる第一番目は、遺伝的要素です。親が近視の家族では、子供が近視になる確率は高いです。ただし、近視の発生状況は同一人種でもその居住地域や教育レベルによ...
近視の原因【子供の視力@子供の視力を守ろう!】at 2007年05月06日 12:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ