2009年04月11日

『太陽の塔』

こんばんは、メガネです。


このブログで最も本を読んで記していたのは昨年の4月。
月間で10冊でした。

本当はもっと読みたいんですが、なかなか超えることができませんね。。。




『太陽の塔』


著者 森見 登美彦(もりみ とみひこ)

新潮文庫
定価¥400(税別)
平成18年6月1日発行

2003(平成15)年日本ファンタジーノベル大賞受賞作品+デビュー作



京都に住むパッとしない大学生の物語。
↑京都大学5回生。(笑)

相変わらず面白い妄想の世界が繰り広げられております。(笑)
「夜は短し~」や「四畳半神話~」などの原型がここにあるといった感じですね。


こっちの方が「成分無調整」、つまり原液で濃いまま味わうってカンジで、既述の2作に比べたら読み手を選ぶのでは?って思います。


何で太陽の塔が出てくるのかは、読んでみて下さい☆


森見さんの本、入手済みなのにまだ読めてないのが2冊…。
早くしないと文庫本になってまう。(汗)



同じカテゴリー(書籍)の記事画像
ワンピース74巻。
『ワンピース』63巻。
『代案を出せ!』
同じカテゴリー(書籍)の記事
 ダンササイズ。 (2016-02-19 21:24)
 『聖なる怠け者の冒険』 (2015-12-18 14:11)
 『明日の子供たち』 (2015-12-08 21:10)
 『神様のカルテ0』 (2015-12-01 13:03)
 『神様のカルテ3』 (2015-11-29 21:39)
 『フルメタル・パニック!アナザー』9・10・11 (2015-11-28 22:30)


Posted by メガネさん at 23:11│Comments(0)書籍
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ