2007年03月28日

『図書館危機』

こんばんは、メガネです。


『図書館』シリーズ最新作、無事入手に成功しました。(笑)


主人公の笠原郁が昇級試験に挑むところからお話が始まります。
図書規約を主とする筆記試験と毎年テーマの変わる実技試験の2部構成で実施される試験。

超体育会系の郁にとって、ただ規約を暗記すればいいだけの筆記試験が大苦戦するということは言うまでもありませんが(笑)、実技試験では彼女の独創的な才能の一片をうかがうことができます。


果たして彼女は合格することができたのでしょうか。


更には、メディア良化委員会との今までにない激しい戦闘もあり、図書隊や図書館の根底を揺るがす事件もまたまた発生。(笑)

気になる郁と上官である堂上との関係に進展はあるのでしょうか?


『図書館戦争』『図書館内乱』に続く本編では、またまた新展開が盛りだくさんです。
前2作よりもちょっとショッキングな内容もありますが、いい意味で予想を裏切らないというか、ハズレなしといった内容でした。


あとがきにはあと1編だけ続くって書かれていましたよ~。
すでに今から楽しみです☆(笑)

同じカテゴリー(書籍)の記事画像
ワンピース74巻。
『ワンピース』63巻。
『代案を出せ!』
同じカテゴリー(書籍)の記事
 ダンササイズ。 (2016-02-19 21:24)
 『聖なる怠け者の冒険』 (2015-12-18 14:11)
 『明日の子供たち』 (2015-12-08 21:10)
 『神様のカルテ0』 (2015-12-01 13:03)
 『神様のカルテ3』 (2015-11-29 21:39)
 『フルメタル・パニック!アナザー』9・10・11 (2015-11-28 22:30)


Posted by メガネさん at 22:45│Comments(0)書籍
この記事へのトラックバック
レーシック(LASIK:Laser in Situ Keratomileusis)とは、角膜屈折矯正手術の一種で目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術をいいます。現...
レーシックの基礎知識【レーシックで視力回復】at 2007年03月29日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ