2009年03月09日
「ドラゴンボール改」って…。
こんばんは、メガネです。
ネットニュースやその手の掲示板ではずいぶん盛り上がってますが、僕たち世代ど真ん中の「ドラゴンボールZ」が最新デジタル技術で「ドラゴンボール改」として、再放送されるそうですね。
原作を重視した内容だとは言われていますが、スゴイですねぇ。
僕が小学生だった頃の作品が未だに衰えるどころか、僕ら世代の子供までもが必死になって見ているというではありませんか。
他にもリミックス商品も多数ありますし、ゲームなんて未だに現役最前線で楽しまれていますものね~。
4月5日(日)朝9:00(一部地域除く)からフジテレビ系列で放送開始だそうです。
コレ、大人も必死になって見るんちゃうやろか…。(笑)
え?僕?一応片っぱしから録画しますよ。(爆)
だってDVD全巻買いそろえるのはお金かかりすぎて無理だもんっ。
マンガもVジャンプで特別読み切りが2週連続で出るらしいですが、画担当が原作者じゃないのにビックリしました
さてさて、どうなることやら…。
ネットニュースやその手の掲示板ではずいぶん盛り上がってますが、僕たち世代ど真ん中の「ドラゴンボールZ」が最新デジタル技術で「ドラゴンボール改」として、再放送されるそうですね。
原作を重視した内容だとは言われていますが、スゴイですねぇ。
僕が小学生だった頃の作品が未だに衰えるどころか、僕ら世代の子供までもが必死になって見ているというではありませんか。
他にもリミックス商品も多数ありますし、ゲームなんて未だに現役最前線で楽しまれていますものね~。
4月5日(日)朝9:00(一部地域除く)からフジテレビ系列で放送開始だそうです。
コレ、大人も必死になって見るんちゃうやろか…。(笑)
え?僕?一応片っぱしから録画しますよ。(爆)
だってDVD全巻買いそろえるのはお金かかりすぎて無理だもんっ。
マンガもVジャンプで特別読み切りが2週連続で出るらしいですが、画担当が原作者じゃないのにビックリしました

さてさて、どうなることやら…。
Posted by メガネさん at 23:15│Comments(0)
│日記・つぶやき