2008年10月03日

主に女性の皆さんへ、素朴な疑問。

こんばんは、メガネです。


急に気温が下がり、季節が確実に移ったなぁ~と実感するようになりましたね。
お得意先の女性スタッフの皆さんがたは季節の移り変わり以上のスピードで、まるで申し合わせたかのように、秋モードへと移行されています。(笑)

髪の長さ、カラーだけでなく、まゆ、シャドウの色、アイメイクの仕方、チーク、リップ、ファンデに至るまで全部変わってる方もいらっしゃいます。(笑)
付け加えるならネイルもですね~。


な ん で そ こ ま で 見 て る の ?
って言われると困りますが。(笑)



メガネがまだうら若き少年だった頃、部活の先輩に「ねぇねぇメガネ君、わたし昨日とどこが違うかわかる?」と尋ねられ、わからなかったんですよ。
そしたらね、「えぇぇ~、前髪2mmほど切ったのに~。このくらい気づかないとぉ~」って怒られたという理不尽なトラウマが…。

今ではよく会う人なら自然に上から下までサラッと流すぐらいで、変化に気づくことができるようになりました。
一応、あまり口に出さないように気をつけてます。(笑)


皆さん、そんなに季節ごとに変わりますか?
お化粧も身だしなみの一部ですから季節に合うものにするのは当たり前のことかもしれませんが、男から見てると大変やろなぁ~って思いますね。
見てる分にはかわいかったり、キレイだったり、まぁとにかく似合ってる人が多いのでいいんですが。(爆)



あと、シュシュって、髪をまとめるものでしょ?
アクセとして手首に2,3個してる子が増えてますね。
流行ですか?
手首の皮脂やらがついたシュシュで髪をまとめるのかなぁ~?


おっちゃんにはついていかれへんわ~。(笑)


同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


この記事へのコメント
ファンデーション変えたのなんて、女の私から見ても
全く気付かないよ~!!!
凄いね、その見事な観察力はある意味特技だね(笑)
でもちょっとした変化に気付いてくれた!
って思うと、私のことそんなに見ててくれてるのかな?
って、好きな相手だったら嬉しいかな♪

秋になって母になって
ますます化粧っけがなくなった私です・・・

そっか、みんな秋モードに変えてるんだね~
Posted by さとみ at 2008年10月03日 15:25
>さとちゃん

>でもちょっとした変化に気付いてくれた!
って思うと、私のことそんなに見ててくれてるのかな?
って、好きな相手だったら嬉しいかな♪

好きでもなかったらただのキモイ人になっちまうやん?だから口には出さんの。(笑)

今は自分の化粧よりも超かわいい息子ちゃんで手一杯やろうねぇ☆
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年10月03日 23:13
へぇ・・・ファンデーションって夏用,冬用とかあるんだ・・・

知らなかった。

チークって何?


と。
眉毛を描く鉛筆じゃないもので,
ずっと眉毛を描き続けていた人が尋ねてみた。
Posted by ハコ at 2008年10月03日 23:37
>ハコさん

ほっぺたがピンクだったりオレンジぽかったりする女の子いるでしょ?
あれ血色が抜群にいいとかじゃなくって、軽~くポンポンって色乗せてるの。

そりゃあ中にはチークじゃなくって普通にほっぺた赤い人もいるけども。
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年10月03日 23:40
きゃー。

ぽっ(頬を染めてみました,シャア専用です)
Posted by ハコ at 2008年10月04日 03:06
シュシュは最近はやりやで。
相方について行って見ることが多い。
Posted by 魚 at 2008年10月04日 21:39
>ハコさん

おぉっ!?
ほっぺたにモノアイが?!(笑)
コイツ、動くぞ!!(笑)


>魚君

そうか、流行なのか…。
相方さんがいらっしゃる方はわかるってワケですか…。(涙)←笑
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年10月04日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ