2008年07月23日

メガネ、またもオカンの旦那と間違われる。。。

こんばんは、メガネです。



月に1回やってくるという郵便局員さん。
たまたま今日は家で作業する日だったので、僕が出たんです。
オカンに取り次いで、リビングに戻って仕事を再開すると、玄関から会話が…。


郵「今日は旦那さんお休みですか??」

母「いえ、あれ息子ですけど」

郵「エーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」


え え え え え え え っ ? ! 

こっちがびっくりするわっ!!


いったい僕は何歳に見えるのでしょうか…?(涙)



お昼過ぎには、夏休みですっかり日焼けした従妹が遊びにきて、クソ暑いのにベタベタくっついてきて地獄でした。
10年後に同じことしてくれるんやったらええよ、って言ったら叔母に「10年後ホンマに同じことされたら大変やろ」とつっこまれました。(笑)

オカンは「あー18歳か、一番ええ時やな☆」とのん気なこと言ってました。(笑)


同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
総出
試供品
支度
久々の1万歩
換装
薪割り
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 気づけば年末 (2019-12-28 18:46)
 すっかり放置していました (2019-11-02 15:48)
 1か月 (2019-07-01 18:09)
 辞令 (2019-06-13 17:50)
 初出勤 (2019-06-03 18:11)
 内定 (2019-05-28 15:23)


この記事へのコメント
「またも」ってことは以前にもあったんだ(笑)
それにしても一家の主と間違われるとは・・・
それひどすぎ!!??

あ、なかのくんのお母さんが見た目若いのかもよ♪
Posted by さとみ at 2008年07月23日 23:58
実年齢以上に…


「10年後に同じことを(以下略)」


がオヤジです。
自重せよ(笑)
Posted by ハコ at 2008年07月24日 07:50
相変わらずやね。

とか言ったら怒るかもしれんけど。

俺は最近やっと年相応になってきたかも・・・。
Posted by 新 at 2008年07月24日 21:13
>さとちゃん

どうやったら25歳も年の離れた息子と同じくらいの年に見えるのさっ。(笑)
限度があるでしょー。
あーあ、もうええねん。(涙)


>ハコさん

これは遺伝子ゆえ、自重など端からありませぬ。(笑)


>新

ええ加減年相応になってくれんかなぁ~。
全然ギャップが埋まらんのやけど…。
埋まるどころかどんどん開いていってるような気が…。
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年07月25日 00:02
まぁかわいそうに(∋_∈)
っていうかありえへんやろ…

うち息子と歩いてて、息子さんですよねと絶対いわるもん�にてるから…

それともおかあさん
よっぽどわかい?
Posted by クローバー at 2008年07月25日 03:45
>クローバーさん

はい、ありえないですよ~。
僕も母親似ですから。
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年07月27日 18:31
そういえば、Bがまだうら若きムスメ時代のこと、
母が旅行中、父が胆石でひっくりかえって、
救急車で病院に運ばれ、看護師さんに
「奥さん」って声をかけられたけど、否定するのが めんどくさいから そのままにしてたのを思い出しました。
(^_^;)
Posted by B at 2008年07月27日 21:33
>B子さん

あ、B子さんもそのような経験がおありなんですね…。
いや、僕と同じように老けて見えたわけじゃないでしょ?
不思議なことに奥さんがずっと年下でも結構自然と受け入れられる傾向にありますよね。
旦那がかなり年下やと違和感あるってのに…。
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年07月27日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ